タイ

[30代で経験したい]バンコクの高級ホテルで過ごす、美と潤いに満ちたひととき

物価が安くご飯も美味しい!そして近代都市として日々成長しているタイのバンコク! 絢爛豪華な寺院めぐりから、活気あふれるショッピングエリア、そして魅惑のナイトスポットまで、観光スポットも多彩です。 そんなバンコクで5つ星ホテルの滞在自体を楽しんでみませんか? バンコク観光では高級ホテルの滞在がオススメ! 一年を通し、暖かな日差しが降り注ぎ、東南アジア経済の中心地でもあるタイ。 「微笑みの国」と言われ […]

ALL

春休みにおすすめ!海外旅行人気ランキングBEST10!

春休みに行きたい旅行先は決まりましたか? HISがおすすめする海外旅行先を1位~10位までランキング形式で紹介します。 ぜひ、参考にしてみてください! (出発対象日:2019年の3月16日~4月7日出発) 【第1位】ソウル(韓国) 日本から約2時間半のフライトで行ける韓国は、毎年多くの日本人が訪れる人気旅行先です。 韓国旅行と言えば、「明洞」!メインの明洞ストリートには韓国グルメの食べ歩き、洋服や […]

コリ固まったアタマとココロによく効く・プーケット離島への旅

プーケットは別名「アンダマン海の真珠」 タイの南部、美しいことで知られるアンダマン海に浮かぶプーケットは、タイで唯一の島の県です。 1年を通じてマリンスポーツやビーチリゾートを満喫できる場所で、世界各国から人々が集まる東南アジアでも有数の人気スポットです。 美しいサンゴの海を満喫するアクティビティなどがこの島の魅力を味わう目玉ですが、風情ある旧市街の街並みを一部に残し、地元ならではのお土産品を扱う […]

【本場で味わう】タイ料理おすすめ10選!

ガパオライス タイ料理のおすすめといえば、真っ先に「ガパオライス」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 日本でもカフェを中心に、ガパオライスを提供するお店が増えています。 挽肉をスイートバジル、唐辛子で炒め、ライスに目玉焼きと共に添えるのが一般的です。 一方、本場タイではガパオというハーブを使用します。 これがガパオライスの由来で、スイートバジルを使用する日本と違い、鼻を通るようなハーブの […]

ピンクガネーシャにお願い事をしてから、おしゃれバンコクに繰り出そう!

バンコク旅行ならピンクガネーシャはハズせない タイ旅行では、「スコータイとその周辺の歴史的都市群」「アユタヤ」といった世界遺産も観光地として人気がありますが、近年特に注目されているのがパワースポット。 中でも一番人気は、SNSでも話題の巨大なピンクガネーシャ像で知られる「ワット・サマーン・ラッタナーラーム」という寺院です。ピンクガネーシャはバンコク旅行でもとくに時間を割いてでも行った方がいスポット […]

アジア屈指の絶景! タイ・コムローイで一生心に残る風景を撮ろう

「ロイクラトン」と「コムローイ」 コムローイ(タイ語で天灯)とは、仏教国タイで陰暦12月(今の11月)の満月の夜に行われる「ロイクラトン」というお祭りの一部です。 ロイクラトンの祭りは、収穫や水の精霊に感謝の祈りをささげ心の罪などを洗い流すという意味で川に灯籠(とうろう)を流します。 ロイは川、クラトンは灯籠を表すタイ語です。 ロイクラトンはタイ各地で行われますが、発祥の地ともいわれている「スコー […]

ALL 海外旅行の支度

11 年ぶりに首位交代!2022~2023 年末年始 海外人気旅行先ランキング発表

2022年9月7日の帰国時より現地での日本帰国時用PCR検査が不要になり(ワクチン3回接種等の条件付)、今年の年末年始は待ちに待った海外旅行!と心躍る方も多いと思います。 そこで、昨年の海外旅行予約数の19倍となっている、今年の年末年始(2022年12月24日~2023年1月3日出発)の予約状況から、海外旅行の人気旅行先ランキングをまとめました。 さぁ、久々の海外旅行、アナタならどこに行きたいです […]

いつかまた海外へ…現地HIS社員がお伝えする「タイ(バンコク)の今」①

<更新日:2022年2月16日> コロナの流行が世界的にも続いている現在。お客様から海外旅行にいつから行けるの?今、海外の国々はどうなっているの?という質問を多くいただきます。 日々情報が変わる中ではありますが「HISからできる限り現地の今をお伝えしたい」という想いで、現地在住のHISスタッフに海外の今を聞いてみました。 ※本記事は2022年1月時点の情報を元に構成されています。状況が日々変わるた […]