旅の豆知識

5/6ページ
  • 2023.07.20

ホテルのデポジットとはどういう意味?注意点なども解説!

ホテルのチェックイン時に必要な「デポジット」という言葉を聞いたことはありませんか? 「デポジット」の意味と、海外ホテルを利用する時の注意点について説明していきます。 デポジットとは何か デポジットとは「預かり金」という意味です。海外のホテルを予約すると「バウチャー」と呼ばれる予約確認書が発行されることが多いですが、そこに記載のないサービス内容(食事代や電話代)などの支払いを保証するためにデポジット […]

  • 2023.04.19

バシネットとは?赤ちゃん連れの飛行機の必需品。その利用方法などを紹介

「そもそもバシネットって何?」 「飛行機用の赤ちゃんベッドがあるって聞いたけど、事前に予約できるの?」 「バシネットが利用できるのは、何歳まで?」など バシネットに関する疑問やメリット・デメリット、予約方法、実際に使用した感想など、赤ちゃん連れ旅行を経験したスタッフの体験談を元に、飛行機のバシネットについて解説します! 飛行機の赤ちゃん用ベッド「バシネット」ってどんなもの? 「バシネット(bass […]

  • 2021.06.16

今まで行った場所でもう一度行きたい場所はどこ?HISがアンケートで徹底調査!

今までに行った場所でもう一度行きたい場所はどこですか?その理由は? HISでは今回、また行きたい旅行先についてアンケート調査を実施。 たくさんのお客様から、あの場所にもう一度行ってあんなことやこんなことをしたい! そんな熱い気持ちを伺うことができました。 Q.今まで行った場所でもう一度行きたい場所はどこですか? (複数回答可能) 1位:人気都市がひしめくアジア! 半数の方がアジア、主に韓国、台湾、 […]

  • 2021.03.04

みんなは次どんな旅行がしたい?HISがアンケートで徹底調査!

いつか自由に旅に出られる日が来たら、どこに行きたい?何がしたい? HISでは今回、これからの旅行について皆様がどのように考えているのか、アンケート調査を実施。たくさんのお客様から、旅への熱い想いや旅行のアイディアをいただきました。 Q.もし今自由に旅行ができるとしたら、どこに行きたい? 何と半分以上の方が、ハワイやグアムといったビーチリゾートに行きたいという結果に!暖かくて海のきれいなところで、ダ […]

  • 2020.08.26

ワーケーションとは?メリットと課題、海外ワーケーションも

日常生活がガラリと変わり、自分にとって「本当に必要なこと」「今優先すべきこと」などについて考えた方も多いのでは。また、長く続く自粛疲れなど目には見えない形での疲れが蓄積されている方もいるでしょう。心地の良いリゾートの雰囲気に癒されたい気持ちが高まります。 この記事では、仕事と旅行の両立を叶える新しい旅のスタイル「ワーケーション」についてご紹介します。 ワーケーションとは? 「ワーク(仕事)」と「バ […]

  • 2020.06.04

サマータイムとは何か?旅行の際の注意点を紹介!

「サマータイム」という言葉を聞いたことがある方は多いと思いますが、詳しく知っている方は、意外と少ないかもしれません。 旅行や出張などで海外に行く際や、国外に居住している方とやりとりをする場合に知っておく必要があります。 今回の記事では、サマータイムの実施時期や仕組み、日本からの注意点などを説明していきます。 サマータイムは時計が1時間早くなる サマータイムとは、欧米やオーストラリアなどで実施されて […]

  • 2020.04.02

家族3人で10万円!赤ちゃん連れ旅行ならピークを外して海外へ!

赤ちゃんがいても旅行したい!そんなみなさん、集合~! 格安で楽しめる国内、海外のスポットを紹介します。本日はまず海外編。 旅行会社社員の筆者(私)は、現在4歳(まもなく5歳)の女の子がいますが、1歳前から旅行に連れて行っていました。まだ歩き出す前であること、さらに(子供の)旅費がほとんどかからないことなどから、実は1歳前の子供を連れての旅行は色々とメリットが多いのです。 とはいえ、赤ちゃんがいると […]

  • 2020.04.02

時差ボケはどう解消する?原因・症状・対処方法を紹介!

時差が大きい国へ海外旅行にいくと、時差ボケで体調が万全にならずあまり楽しめないという方も多いのではないでしょうか? 今回の記事では時差ボケが起こる原因と、旅行前・旅行中・旅行後にできる対策を紹介していきます。 時差ボケの原因 時差ボケは睡眠不足が原因と思われがちですが、実は体内時計の乱れが原因です。人間は体内時計によりホルモンバランスをコントロールして体の調子を整えていますが、睡眠のリズムが変化す […]

  • 2020.03.16

若者の特権「Topdeck」は世界へはばたくチャンスにあふれている

「Topdeck」ってどんなトリップ? Topdeckは、世界中から集まった18~39歳の若者が、1台のバスで世界の国や都市をめぐる旅です。 Topdeckの誕生は、1973年のロンドンにさかのぼります。旅を愛する友人同士が、「世界中を冒険したい!」という熱意をもってスタートしました。彼らが目指したのは「真に楽しめるグループ旅行」。独特な冒険要素があり、若者の友情や思い出を共有できる、スペシャルな […]

  • 2020.03.16

【使える!】レンタルWi-Fiルーターを海外旅行に持って行く5つの理由

「無料 Wi-Fi(ワイファイ)」という表示を国内の空港や駅、ホテルで見かけた事はありますか?海外では日本より多くの公共の場で無料の Wi-Fi 接続できるスポットがあります。しかし、いざ旅行先の海外で設定できなかったり、セキュリティ面でも不安です。かといって携帯会社の海外パケット定額のサービスの利用はちょっと割高です。そんな悩みを解決してくれるのが現地のアクセスポイントへつないでくれる持ち歩きタ […]

1 5 6