美術館・博物館

旧:ルーブル美術館、ルーヴル美術館、ミケランジェロ、プラド美術館、バチカン美術館、ウフィツィ美術館、最後の審判

カメラの準備はOKですか?憧れのイタリア王道女子旅

食、芸術、ファッション、歴史と魅力あふれるイタリア。 周りを見渡せばフォトジェニックな世界。イタリアには思わず、「かわいい!」と言ってしまう女子に人気のスポットが満載です。 ローマ、フィレンツェ、ヴェネツィアという人気の3都市の中から押さえるべきスポット+話題のフォトジェニックスポットをご紹介します。 ローマのイチ押しスポット5選 トレヴィの泉 入り組んだ石畳の細い横道を抜けると、突如として現れる […]

最大9連休!年末年始のひとり旅はスペイン、バルセロナとマドリードのおいしいところ取り!

この記事を書いたひと タケムラユウカさん 東京都在住、会社員ときどきグルメ&旅行ライター。大型連休は必ず欧米やアフリカなど、遠めの国に旅行する生活をここ10年ほど続けている。1982年生まれ。 ※最大9連休は2024年~2025年にかけての年末年始の一例、この旅行記の内容は2018年以前の内容です。 【年末年始のひとり旅・マドリード1】街歩きするだけでも楽しいマドリード 旅の前半は、マドリードから […]

フランクフルトはドイツ有数の「観光都市」乗り換えだけじゃもったいない!

ドイツの空の玄関口を担う都市「フランクフルト(Frankfurt)」 ユーロ圏の金融を担う「欧州中央銀行(ECB)」の本店がある、ヨーロッパ有数の金融都市でもあり、中世ヨーロッパの面影を今に残す美しい景観の街並みや、音楽や芸術、歴史など、ヨーロッパ文化の中心的な魅力ある都市です。 その立地や、航空路線の充実ぶりから、ヨーロッパ各都市への乗り継ぎ等で利用した経験がある方も多いと思いますが、フランクフ […]

イタリア・フィレンツェが特別であり続ける理由とは?

フィレンツェへ行くには? イタリア中部トスカーナ地方へ まるでロングブーツのような形をしたイタリア。 北はミラノ、中央にローマがあり、フィレンツェがあるのはちょうどその2都市の中間あたりにあります。 日本からの直行便はなく、経由して向かうことになりますが、イタリア国内なら日本から直行便が出ているローマ、ヨーロッパ内ならオランダのアムステルダム、フランスのパリ、ドイツのフランクフルトなど、空路の選択 […]

モンサンミッシェルだけじゃない!パリで美に触れる旅

フランスの世界遺産・モンサン ミッシェルは夜に行くべし フランス・パリには数々の定番スポットがありますが、さらに歴史を感じたいなら1979年に世界遺産に登録された「モンサン ミッシェル」まで足を運んでみませんか。 ファンタジー作品の舞台として知られ、満潮のときにはまるで島が海に浮かんでいるかのような幻想的な姿を見せてくれます。 2006年から行われていた環境整備工事がついに完了し、本来の孤島として […]