グアムへの飛行時間はどのくらい?空港ごとの路線や航空券の値段などを紹介

グアムへの飛行時間はどのくらい?空港ごとの路線や航空券の値段などを紹介

guam_sunset-2

日本からの旅行先でトップクラスに人気のビーチリゾート・グアム。
グアムの空の玄関、アントニオ・B・ウォン・パット国際空港(Antonio B. Won Pat International Airport)へ、直行便であればフライト時間はだいたい4時間ほどです。

2025年2月現在、日本からグアムへ直行便が就航しているのは、東京(成田)、名古屋(セントレア)、大阪(関空)の3空港からです。

※最新情報は航空会社・空港会社等でご確認ください。

直行便がない地域から乗り継ぎ便で移動する場合は、基本的に日本国内で乗り継ぎをしてグアムに向かいますので、国内フライトの時間と乗り継ぎ時間が追加され、約7~8時間ほどの移動時間になります。

海外で乗り継ぎをする場合は韓国などを経由し、乗り継ぎ時間を含めた移動時間は10~20時間ほどが標準的です。

直行便の飛行時間を空港ごとに紹介

成田国際空港⇔グアム国際空港

[往路]3時間45分~3時間50分
[復路]3時間45分~4時間
[航空会社]JAL、ユナイテッド航空

関西国際空港⇔グアム国際空港

[往路]3時間40分~3時間50分
[復路]3時間55分~4時間
[航空会社]ユナイテッド航空

中部国際空港⇔グアム国際空港

[往路]3時間30分~3時間40分
[復路]3時間45分~3時間55分
[航空会社]ユナイテッド航空

グアムとの時差

時差

協定世界時との時差:UTC+10
日本との時差:JST+1

グアムと日本との時差は+1時間で、グアムのほうが日本より1時間進んでいます。
(例:日本が昼12時の時、グアムは13時)
サマータイムもありませんし、時差ボケはほとんどないので快適に過ごせます。

▼グアムのお得な旅行をチェック!
グアム全開

グアム行きの航空券の値段

グアムフライト案内

グアム行きの直行便は、ユナイテッド航空、JALが運航していますが、往復航空券の相場はどのくらいでしょうか?
閑散期の平日出発、エコノミークラス利用往復航空券の一例(空港諸税等)を紹介します。※HIS調べ

成田国際空港発

  • ユナイテッド航空:4.5万円~(受託手荷物)~
  • JAL:5.8万円~

関西国際空港発

  • ユナイテッド航空:4.8万円~(受託手荷物)~

中部国際空港発

  • ユナイテッド航空:4.7万円~(受託手荷物)~

※上記料金は目安です。出発時期、利用する航空会社によって大きく変わります。

機内での過ごし方

飛行機の中で食事をする2人の女性

直行便であれば飛行時間は3時間~4時間となるため、機内食を食べ、映画を1~2本見て、機内で配られる入国カードを記入していると到着します。
時差も1時間しかないので、時差ボケを防ぐためにあえて睡眠をとる必要はありません。

飛行機の発着時間帯に注意

早朝の子供連れ旅行

グアムから日本に戻る飛行機の場合、フライトの時間帯によっては朝7時台に現地を出発することもあります。
市内から空港までは車で10分~20分ほどになりますが、出発時間の2時間前までには空港に到着しチェックインすることを考えると、最終日のホテル出発は朝4時台になります。
グアム発成田空港行きの場合、グアム午後発のフライトもあるので小さなお子様連れなど時間調整が難しい場合は、午後発の便を選択するなど旅のスタイルに合わせてフライトを選択することも重要です。

最後に

グアムは飛行時間も比較的短く、気軽に行けるビーチリゾートです。
波も穏やかなため、お子様連れの海外旅行デビューにもぴったり。
ビーチアクティビティも豊富で、海辺でのバーベキューも楽しい!卒業旅行に選んでもいいかもしれません。
常夏のグアムをぜひ気軽に満喫してみてください。

▼グアム旅行をお探しの方はこちら

グアムの航空券を探す > グアムの航空券を探す > グアムのホテルを探す > グアムのホテルを探す > グアムのアクティビティを探す > グアムのアクティビティを探す > グアムのビジネスクラス旅行を探す > グアムのビジネスクラス旅行を探す >

   

投稿日:2020.01.31

HISメールマガジンでは、登録者限定のお得な情報を配信しています!

CTA-IMAGE

<特典1>

お得なセール情報をいち早くお届け!

<特典2>

お得な割引クーポンが満載!

<特典3>

サイト非公開のシークレット商品をメルマガ限定で特別に配信!

グアムカテゴリの最新記事