アジア

1/13ページ

バーナーヒルズは天空のテーマパーク!行き方やチケット代金などについて解説

ベトナム中部のダナンにあるバーナーヒルズは、標高1,487mの高地に広がるテーマパークです。SNSで話題になったスポットや、乗り物やアトラクションを楽しめるアミューズメントパークなど見どころが満載。この記事では、バーナーヒルズの見どころやアクセス方法、チケットの購入方法などについて解説します。 天空のテーマパーク「バーナーヒルズ」とは? サンワールドが運営するバーナーヒルズは、ベトナム中部のダナン […]

ダナンに行ったら訪れたい!おすすめ観光スポット15選

ベトナム中部エリアの観光拠点都市ダナンには、ビーチリゾートやSNS映えスポット、テーマパークなど多くの見どころがあります。この記事では、世界遺産にもアクセスしやすいダナンのおすすめ観光スポットをご紹介します。 ダナンのおすすめ観光スポット ベトナムのビーチリゾートとして注目を集めるダナンには、カフェやレストラン、街スパ、スーパーマーケットなどが並ぶ市街地エリアや、リゾートホテルが建ち並ぶリゾートエ […]

ベトナム旅行の費用はどのくらい必要?日本との物価の違いについても解説

世界遺産やSNS映えスポットの観光、スパ、ショッピングなどさまざまな楽しみ方ができるベトナムの旅行費用は、どのくらいかかるのか気になるところ。2泊3日や3泊4日、6泊7日でベトナムに行く場合、予算をどのくらい用意するとよいのか?現地でかかる費用は?など、気になるさまざまな費用や物価について解説します。(2024年4月1,000ドン=約6円での換算) ベトナム旅行の費用って、どのくらい必要? ベトナ […]

  • 2025.03.28

迪化街は台北最大級の問屋街!楽しみ方やアクセス方法を紹介

台湾旅行の定番スポットの一つ迪化街(ディーホアジエ)は、レトロな雰囲気がただよう台北最大級の問屋街です。台湾雑貨や乾物、漢方薬店、ローカルグルメが味わえるお店などが軒を連ねているので、さまざまな楽しみ方ができます。この記事では、インスタ映えスポットとしても注目されている迪化街の楽しみ方や見どころ、アクセス方法などについて解説します。 迪化街って、どんなところ? ノスタルジックな雰囲気が漂う迪化街( […]

【旅の調査団】韓国編②弾劾ソウルなら駅にも繁華街にも近いホテルを選んで正解!

しばらくの間コロナ禍において旅行が遠のいていましたが、予防接種やコロナ対策を講じることで世の中は動き始めています! そこで今回はプロトラベラーの山下マヌーさんに「旅の調査団M&H(山下マヌー&へなしゅん)」という立ち位置で、面白おかしく魅力あふれる韓国の今をレポートしていただきました! 旅の調査団 海外取材担当:<隊長>山下マヌーさん 編集者を経て旅行作家、コラムニストに。著作数65冊、渡 […]

【旅の調査団】韓国編③明洞→南大門→新沙→望遠→梨泰院…。ソウル新旧エリアを時短チェック。

しばらくの間コロナ禍において旅行が遠のいていましたが、予防接種やコロナ対策を講じることで世の中は動き始めています! そこで今回はプロトラベラーの山下マヌーさんに「旅の調査団M&H(山下マヌー&へなしゅん)」という立ち位置で、面白おかしく魅力あふれる韓国の今をレポートしていただきました! 旅の調査団 海外取材担当:<隊長>山下マヌーさん 編集者を経て旅行作家、コラムニストに。著作数65冊、渡 […]

【旅の調査団】韓国編①久々ソウル。弾丸ソウル。実質中1日でもここまでできた。

しばらくの間コロナ禍において旅行が遠のいていましたが、予防接種やコロナ対策を講じることで世の中は動き始めています! そこで今回はプロトラベラーの山下マヌーさんに「旅の調査団M&H(山下マヌー&へなしゅん)」という立ち位置で、面白おかしく魅力あふれる韓国の今をレポートしていただきました! 旅の調査団 海外取材担当:<隊長>山下マヌーさん 編集者を経て旅行作家、コラムニストに。著作数65冊、渡 […]

待ちに待った海外旅行へ!現地HIS社員がお伝えする「フィリピン(セブ島)の今」

国によってはコロナの影響は世界的に続いてはいますが、予防接種やコロナ対策を講じることで世の中は動き始めています。 日々情報が変わる中ではありますが「HISからできる限り現地の今をお伝えしたい」という想いで、現地在住のHISスタッフに海外の今を聞いてみました。 ※本記事は2023年2月時点の情報を元に構成されています。状況が日々変わるため、ご覧いただいている時期と情報が異なる可能性もございますのであ […]

ワットアルンはバンコク三大寺院のひとつ!見どころや行き方などを解説

バンコク観光の定番スポットとして人気のワットアルンは、ワットプラケオやワットポーと合わせてバンコク三大寺院と呼ばれています。 この記事では、荘厳な雰囲気の本堂や2体の門番が建つ山門など見どころ満載のワットアルンの魅力や、バンコク市内からのアクセス方法などについて解説します。 [outline] バンコク三大寺院のひとつ「ワットアルン」とは? バンコクヤイ川地区トンブリーにあるワットアルンは、アユタ […]

  • 2025.03.27

ワットパクナムはタイの絶景寺院!黄金の大仏など観光ポイントや行き方を紹介

タイのバンコクにあるワットパクナムは、SNS映えスポットとして話題の絶景寺院です。 バンコク南部のトンブリー地区にあり、アユタヤ王朝時代に建立されました。 宇宙空間のような天井画が有名な大仏塔や、高さ69mの大きな黄金大仏など見どころが満載です。 本記事では、ワットパクナムの観光ポイントや行き方などについて解説します。 ※黄金仏像は工事中(修理時期未定)ですが、有名な大仏塔の天井画は通常通り御覧い […]

1 13