19/60ページ

19/60ページ
  • 2025.03.03

台湾1泊2日弾丸ツアー!グルメなおすすめコースはこれ!

日本人の女性にも大人気の台湾。 おいしい食べ物のジャンルが幅広く、日本語の通じるお店も多く、おしゃれなカフェやかわいい雑貨店なども増えています。 そんな台湾の魅力はなんといっても「近くて旅費が安く済むこと」。 最近では土日の休みを利用して1泊2日の台湾弾丸ツアーを組む女性も少なくありません。 実際に1泊2日の弾丸で台湾旅行に行ってきたライターさんの例を振り返りながら、おすすめ定番コースをご紹介しま […]

  • 2025.03.03

【HIS社員60名に聞いた】おすすめ台湾グルメやお店を紹介!

台湾は日本からの旅行先として最もポピュラーな観光地のひとつです。 台湾といえばなんといってもグルメが美味しいですね。 今回の記事では、HISの社員60名に聞いたおすすめの台湾グルメとお店を紹介していきます。 小籠包 台湾グルメとは言えば、なんといっても小籠包(シャオロンバオ)ですね! 日本で食べることができる有名店も多いですが、本場台湾ではワンランク上の味を楽しめます。 鼎泰豊(ディンタイフォン) […]

日本からオーストラリアの飛行時間はどのくらい?航空券代の相場は

南半球にあるオーストラリアは、コアラなどのかわいらしい動物に出会えることや温暖な気候から、リゾート観光やワーキングホリデーなどで人気の渡航先です。 日本からオーストラリアへの飛行時間は、都市にもよりますが直行便で8時間~11時間、経由便では乗り継ぎ時間を含めて12時間~22時間ほど。 南北の移動にて風の影響を受けにくいので、往路と復路で飛行時間の差はほぼありません。 今回の記事では、オーストラリア […]

【HIS厳選】卒業旅行におすすめのオンラインツアー特集!!

旅はオンラインで行く。 そんな時代がやってきた。 旅は、時代とともに変わり続けてきました。 ネットで世界とリアルタイム&双方向につながるから、旅がもっと気軽に、もっと便利に、もっと楽しくなる。 卒業旅行の候補の一つとして、最先端の旅を体験してみませんか。 この記事では、オンラインツアーの魅力と、卒業旅行としておすすめするオンラインツアーをご紹介します! そもそもオンラインツアーの魅力とは? 「旅行 […]

卒業旅行・学生旅行なら海外へ!目的や予算に合わせて選ぶおすすめの旅行先

学生生活の思い出として学生旅行・卒業旅行を検討している人も多いのではないでしょうか? 社会人になると長期のお休みは取りづらくなり、学生のうちにもっと旅行しておけばよかった、と思うことも。 街を歩いているだけで異文化に触れることができるのも海外旅行の魅力の一つ。 スケジュールが調整しやすい学生の間に海外旅行に行って、写真で見た世界遺産や景色を実際に眺めたり、グルメを堪能してみませんか? この記事では […]

【旅のプロに聞いてみた】短い日数で弾丸旅行!満喫するために気を付けたいこととは?

HISには、旅行好きが高じて入社した、日々旅行のことを考え続けている「旅行のプロ」がたくさん在籍しています。そんなHIS社員に、今後おすすめの旅行先や場所、旅行に行くときの注意点を聞いてみました。 今回は、ほぼ月1ペースでで海外・国内問わず旅行に行きまくる旅行大好きHIS社員が、弾丸旅行にまつわるノウハウをご紹介。ぜひ次のご旅行の参考にしてみてください! 今回聞いた人:弾丸&周遊旅行好き メルマガ […]

ケアンズ&ゴールドコーストでいま“コンドミニアム派”が急増中!

まるで現地に暮らしているかのような滞在を楽しめるコンドミニアム。 キッチンや洗濯乾燥機など設備が整っている施設が多く、部屋が広めなのも魅力のひとつです。 ひとりで贅沢なひとときを過ごしてみたり、大勢でわいわい騒いでみたりと、人数によって様々な使い方も可能に。 オーストラリアのケアンズとゴールドコーストでは、ホテルに泊まる金額でコンドミニアムに滞在できます。 世界屈指の人気を誇るビーチリゾートゴール […]

台湾の通貨は?レートやおすすめの両替方法も紹介

海外旅行準備で忘れてはいけないのが現地通貨への両替。 台湾で使える通貨は?クレジットカードだけではだめ?どこで両替したらいいの? そんな疑問に答えるために、台湾のお金事情について解説します。 今回聞いた人:HIS旅行会社スタッフRさん 『台湾アンバサダー』として社内外に台湾の魅力を発信中! この記事では台湾の基本情報として、通貨や両替に関して解説します。 台湾の通貨、表記は色々ありますが、通貨は1 […]

カンボジアの通貨・リエルは日本円だといくら?レートやおすすめの両替方法も紹介

海外旅行で準備が必要なもののひとつに、現地の通貨があります。 カンボジアの通貨はリエルですが、USドルとリエルの2つ通貨が流通しています。 空港や銀行、カンボジアの両替所などで日本円からUSドルへ両替が可能です。リエルはUSドルから両替が可能です。 旅行時に、どのくらいUSドル、リエルを用意すればよいか、レートはどのくらいで両替はどこでするといいのかなど、カンボジアの通貨の気になる情報について解説 […]

アジア屈指の絶景! タイ・コムローイで一生心に残る風景を撮ろう

「ロイクラトン(Loi Krathong)」と「コムローイ(Khom Loy)」 コムローイ(タイ語で天灯)とは、仏教国タイで陰暦12月(今の11月)の満月の夜に行われる「ロイクラトン」というお祭りの一部です。 ロイクラトンの祭りは、収穫や水の精霊に感謝の祈りをささげ、心の罪などを洗い流すという意味で、川に灯籠(とうろう)を流します。 ロイは川、クラトンは灯籠を表すタイ語です。 ロイクラトンはタイ […]

1 19 60