しばらくの間コロナ禍において旅行が遠のいていましたが、予防接種やコロナ対策を講じることで世の中は動き始めています! そこで今回はプロトラベラーの山下マヌーさんに「旅の調査団M&H(山下マヌー&へなしゅん)」という立ち位置で、 面白おかしく魅力あふれるHAWAIIの今をレポートしていただきました! 旅の調査団 海外取材担当:<隊長>山下マヌーさん 編集者を経て旅行作家、コラムニストに。著作数 […]
ハワイの陽ざしと心地よい風。 エネルギーあふれる緑と海。 そろそろハワイが恋しくなっている方も多いのでは。 何をしても楽しいハワイ。 何にもしないことも楽しいハワイ。 ハワイに行きたい!ハワイに行けるの?と考えている方に、日本からのハワイ旅行に関しての情報をお届けします。 日本からハワイへ旅行はできるの? 今でも日本からハワイへの渡航は可能です。 ただし、以前と異なりいくつか出発前に準備が必要です […]
ハワイを思う存分楽しむならやっぱり便利な「レンタカー」がおすすめ。 レンタカーがあると行動範囲も広がり、バスやトロリーの時間などを気にせず自由に移動できます。 でも、「海外旅行で車の運転をするのはややハードルが高い」と思う人も少なくないでしょう。 この記事ではハワイでレンタカーを借りる際に必要な手続きや注意事項をご紹介! 海外で車を運転するときには国際免許が必要? ハワイなど海外でレンタカーを借り […]
せっかくハワイを訪れたらレンタカーを借りて爽快にドライブしてみませんか? ワイキキも十分楽しいけれど、オアフ島にはハワイ本来の美しい景色やローカルグルメなど、レンタカーがあるからこそ行けるスポットもたくさん。 この記事ではオアフ島の中でも特に人気のドライブコース「ノースショア」のおすすめスポットについてご紹介します。 オアフ島で憧れのドライブコース「ノースショア」のおすすめスポット サーファーの聖 […]
パンケーキやアサイーボウル、エッグベネディクトなどハワイの名物料理は朝食で食べられるものが多いです。 そのため、ハワイには朝からオープンしているレストランやカフェがたくさんあります! ホテルで食べる朝食もいいですが、外に出て地元の人たちがいる中で朝食を食べることで非日常を感じることができます。 この記事ではモーニングが食べられるレストランやカフェをご紹介します♪ ハワイの定番朝食といえばパンケーキ […]
家族で、カップルで、友達と…老若男女問わず人気のハワイ。 ちょっと遠いイメージもありますが、一体どのくらいの時間がかかるのでしょうか。 日本国内では、現在東京(羽田・成田)、大阪(関空)、名古屋(中部)、福岡、札幌(新千歳)にハワイ(ホノルル)までの直行便が就航しています。 発着地別!日本各地からホノルルまでの所要時間 【夏季一例】 ・東京(羽田)⇔ホノルル [往路]6時間35分~7時間50分 [ […]
ハワイの名物料理は朝食メニューに多くあることから、ハワイ旅行で朝食を楽しみにしている人が多いはず! 朝からしっかり朝食をとることで、そのあと元気いっぱいで観光できること間違いなしです。 ホテルによってはビーチを眺めながら朝食がいただけるところも! 素敵な雰囲気、美味しい朝食で非日常を満喫できます。 この記事では素敵な一日のスタートにぴったりの朝食がいただけるホテルをご紹介します。 ハワイの朝食と言 […]
Big Island(ビッグアイランド)とも言われる、ハワイ諸島最大の島「ハワイ島」。 広大な大地に火山、熱帯雨林、ビーチなど豊かな自然が広がり、そのスケールの大きさに驚愕するほど。 オアフ島とはまた一味違ったハワイのありのままの自然を堪能できる魅力が溢れています。 そのハワイ島を観光するなら移動手段として最もおすすめなのが、レンタカー。 この記事ではハワイ島でレンタカーを利用する際の注意点や、穴 […]
ハワイ島の最高峰とされるマウナケア山。世界各国の天文台が集まるその場所からはどんな景色を観ることができるのでしょう。 マウナケアの見どころや星空観測を堪能できるおすすめのツアーをご紹介します。 マウナケアってどんなところ? マウナケア山はハワイ諸島にある5つの火山のうちの1つで標高は4,205m、ハワイで最も高い山です。 ハワイ語でマウナは「山」ケアは「白い」という意味を持つように、マウナケア山頂 […]
世界中からリピーターが訪れ、多彩な顔を持つハワイ州最大の島「ハワイ島」。 「ビッグ・アイランド」の愛称にふさわしく、ハワイ島はたくさんの魅力にあふれています。 ハワイならではの広大で迫力満点の自然、その自然によって培われた風土や文化、歴史などを存分に感じられる場所です。 ビッグスケールの大自然に魅了される「ハワイ島」は、定番のハワイ観光に飽き足らなくなった、オアフ島卒業組やハワイ上級者にぴったり! […]