58/60ページ

58/60ページ
  • 2023.04.06

【海外ホテル用語集】ハリウッドツインとは?

ハリウッドツイン(Hollywood Twin)とは「ツインルーム」の一種で、シングルベッドを2台ぴったりと密着させて並べた部屋タイプを指します。 一般的なツインルームのようにベッドとベッドの間にベッドサイドテーブル等が置かれ間隔があけられたた配置よりも、部屋が広く贅沢に使えるというメリットがあります。 【HIS】海外ホテルの宿泊予約サイト 海外の人気都市からおすすめホテルを簡単検索! リゾートホ […]

  • 2023.04.06

【海外ホテル用語集】エクスプレス・チェックインとは?

エクスプレス・チェックイン(Express Check In)とは、信頼できる客に対し「チェックイン」の手続きを簡略化して行うことです。 一般的には、レジストレーションカード(宿泊登録カード)への記入を省略することで手続きを簡略化します。 予めホテル側でレジストレーションカードを作成していたり、初回利用時に詳細なレジストレーションカードを作成することで、次回からのチェックイン手続きを簡略化するのが […]

  • 2023.04.06

【海外ホテル用語集】ペントハウスとは?

海外ホテルに関する用語として登場するペントハウス(Penthouse)とは、最上階や屋上に特別に設けられた客室を指します。 「スイートルーム」の中でも価格が高く最高の眺望を擁し、ほかの客室とは別にセキュリティが確保された玄関とエレベーターが用意されていることも多く、プライバシーにこだわるお客様に人気があります。 【HIS】海外ホテルの宿泊予約サイト 海外の人気都市からおすすめホテルを簡単検索! リ […]

  • 2023.04.04

フィジーの海とピザとビール!移住者に聞いたそれ絶対幸福度高いやつ

フィジーの基本情報 ニュージーランドの北に位置しているフィジー共和国は、300を超えるの火山島で構成されている島国です。 美しいロケーションのビーチリゾートは世界から人気があり、特に近隣のニュージーランド、オーストラリアを中心に欧米などからの観光客が多い国です。 日本からの直行便は無く、韓国の仁川空港などを経由していくのが一般的です。 所要時間は乗り換えの待ち時間などにより変わりますが、おおむね1 […]

  • 2023.02.13

アメリカで住みたい街に選ばれるポートランドの魅力【居心地がよいとは?】

個性を大切にしている魅力的な街 成田からの直行便ならおよそ9時間で到着するポートランド。 空港からダウンタウンまでは「MAX」という路面電車一本でスムーズにアクセスできます。 日本人観光客に人気のアメリカの都市、例えばニューヨークやロサンゼルス、ラスベガスなどは、ダウンタウンに近づくにつれて都会の喧騒も増していきますが、ポートランドはそういった騒がしさはあまりなく穏やかです。 いかにもアメリカ!と […]

  • 2023.02.09

[最高のリフレッシュ休暇]フィジーの海にぷかーっと浮かびに行く旅

イギリス系のリゾートアイランド 国旗にユニオンジャックを配するイギリス連邦加盟国のひとつ、フィジー共和国には、成田空港から香港、またはソウル経由で東南方向へ約10時間のフライトで到着します。 ここは、南太平洋の約330の島々で構成される国。 人々は人懐っこく、ホテルで働く人々も気軽に話しかけてくれます。 そんな人々に癒されにフィジー旅行をするリピーターも多く、英語を学ぶ留学先としてフィジーを選ぶ人 […]

  • 2023.02.08

ミーハーですが何か?ハリウッドセレブ御用達スポット【ロサンゼルス】

ハリウッドセレブが暮らすビバリーヒルズ アメリカ西海岸、ロサンゼルスにあるビバリーヒルズは、世界的に知られた全米有数の高級住宅地です。 ハリウッド映画にも度々登場するこのエリアには、有名ハリウッドセレブをはじめ、世界の大富豪が数多く暮らしています。 街には大豪邸が立ち並び、常に高級車が行き交っている様子は、まさにドラマ『ビバリーヒルズ青春白書』そのもの。 道端で販売されている豪邸マップを片手に散策 […]

  • 2023.02.08

世界中の女性が注目! 朝食王国ロサンゼルスのスイーツ&ブレックファストを体験しよう【アメリカ】

なぜロサンゼルスの朝食が世界で注目される? アメリカ映画でよく見られる印象的な朝食シーンといえば、出勤前の慌ただしい時間の中で、トーストやシリアルなどを頬張りながら出かける姿ではないでしょうか。 実際、ビッグなビジネスシティでもあるロサンゼルスでは、そんな光景も決して珍しくはないようです。 ではなぜ、そんなロサンゼルスの朝食が世界のセレブが注目する「世界の朝食」とまで言われるようになったのでしょう […]

  • 2023.02.06

カリフォルニア「ナパバレー」で初めての海外ワイナリー体験!【アメリカ】

広大なぶどう畑は見学するだけでも価値がある 多彩な魅力を持つナパバレー ナパバレーが位置するのは、サンフランシスコから北へ約50kmのところ。 周辺はなだらかな丘に囲まれ、空の広さが印象的です。 ナパバレーは内陸に位置しているため気候が温かく、その分、周辺に比べて育つブドウの種類が豊富。 ワイン造りが盛んなため、ナパバレー=ワイナリーと想像することが多いですが、魅力は他にもあります。 意外に固くて […]

[世界遺産]ヨセミテ国立公園で大自然と人とのかかわり方を学ぶ

ヨセミテ国立公園とは? ヨセミテ国立公園は、カリフォルニア州中央部にある、自然保護を目的にした国立公園です。 その歴史は古く、国立公園に指定されたのは1890年 と、実に130年近くも前のこと。 ちなみに日本は明治23年、まだ教育勅語が発布されたばかりです。 1984年には、ユネスコの世界遺産(自然遺産)にも登録されました。 公園の面積は約3,027km²で、これは東京都全体の面積2,191km² […]

1 58 60