ただいま処理中です。
そのままお待ちください。

グランドホテル/圓山大飯店の口コミ The Grand Hotel Taipei

士林区 - 士林夜市/国立故宮博物院/天母

4 ?
  • お気に入りお気に入りお気に入り
  • ユーザー評価
  • 4.4素晴らしい
  • 星5つ
  • 7件
  • 星4つ
  • 8件
  • 星3つ
  • 1件
  • 星2つ
  • 0件
  • 星1つ
  • 0件

すべての口コミ(16件)を表示

すべての口コミ16件)を表示

  • enog
    2025年2月に宿泊)
  • ユーザー評価:
    星5つ
  • 部屋タイプ:
    プレステージホライズンルーム(朝食付)
  • ホテルのおすすめポイント:

    カップル カップル シニア シニア   

テラスからの景色に魅了され昨年に続き2度目の宿泊です。
期せずして昨年宿泊した部屋の隣で景色も期待通りでした。
チェックイン時昨年は日本語での対応でしたが、今回の方は全て英語でしたが
簡単な英語でしたので問題なく理解できました。
宮廷ドラマのような現実逃避できる素敵なホテルです。
前日までオークラプレステージ台北に宿泊していたため室内は初めて宿泊したときほど
感動はしませんでしたが、やはり景色です!
夕食は金龍餐廳で頂きました。メニューに日本語も記載されているので問題なく注文出来ましたが
夫婦二人での食事でしたので、一品一品の量が多く、すべて半分程残してしまい申し訳なかったです。
遠くに101も見えますし、チャンスがあればいつかカウントダウンをこちらのテラスから見たいものです。
投稿日時:2025年3月6日 記事No.70942

もっと読む

  • とも
    2024年12月に宿泊)
  • ユーザー評価:
    星5つ
  • 部屋タイプ:
    ホライズン ツインルーム シティービュー
  • ホテルのおすすめポイント:

    ひとり旅 ひとり旅 シニア シニア   

以前ツアーで宿泊した事が有りますが、部屋からの景色を期待していたのですが、案内された部屋は本館の山側の景色しか見えない部屋でした。
その為今回はシティービューの部屋を条件に検討していました。しかし、中々シティービューの部屋の予約サイトがなく、一時は公式サイトや、他のサイトで見つけ予約をしましたが、良く調べてみると、本館には違いないのですが、サイド側の部屋で、正面ではないことが分かりました。そうこうしている内に、HISのホテル予約サイトで本館のホライズンツインルームを見つけ予約出来ました。HISサイトに感謝です。
 そして、宿泊した部屋は、9階の正面の一角で、目の前には台北の市街地が広がり、台北駅の高層ビルが立ち並ぶ様子や、航空機が低空飛行で空港に着陸するため、目の前を飛ぶ様子が見えます。また台北101が少し左側によく見え、部屋からの景色を見飽きる事はありませんでした。
 部屋も広く、、高級感がにじみ出ており日本の価格からしても30,000円台半ばで朝食付きという安価に割安感を感じました。
又、このホテルをチョイスした理由のもう一つは、宿泊者が参加できる東側地下トンネルの探検ツアーです。尚、朝食も6時からですが、食材も多くゆったりとした場所でゆっくり食事が出来満足の時間を送る事が出来ました。
投稿日時:2024年12月15日 記事No.70692

もっと読む

  • Apus
    2024年11月に宿泊)
  • ユーザー評価:
    星5つ
  • 部屋タイプ:
    ホライズンルーム
  • ホテルのおすすめポイント:

    女性 女性 カップル カップル ファミリー ファミリー
    グループ グループ

憧れの圓山大飯店に夫婦で泊まることができ、大満足です。
桃園空港夕方到着便だったので、夕食を済ませてからuberで移動してのチェックインでしたが、ロビー付近の壮大な景観に圧倒されました。部屋の内装も歴史の重みを感じさせるもので、バルコニーからの台北101を始めとする市街の眺めも素晴らしかったです。
ホテルのHPには「プラスティックごみ削減のため、客室には歯ブラシ等の使い捨てアメニティの準備がございません」との記載がされていましたが、部屋に歯ブラシやスリッパが用意されていました。
朝食は6時開始で、平日にも関わらず朝一番から団体客が長い行列を作っていましたが、食べ物や飲み物の種類も豊富で楽しめました。
機能だけなら他の高級ホテルの方が上かも知れませんが、宮殿の様なホテルに一度は滞在してみることを強くお勧めします。
なお、旅行会社枠が優先されているためか、他の予約サイトではなかなか予約可能な状態にならず、HISオンラインで無事に予約できて本当に良かったです。ありがとうございました。
投稿日時:2024年11月16日 記事No.70611

  • たいち
    2024年3月に宿泊)
  • ユーザー評価:
    星4つ
  • 部屋タイプ:
    ツイン
  • ホテルのおすすめポイント:

    グループ グループ      

別館で一回外に出ないといけないのが面倒でしたが、部屋はとても広くて感動でした!2階でしたが、景色も良かったです!
アメニティにルームウェアがないので注意です。電話をしたら部屋に届けて頂けました。
朝食は種類豊富でついつい食べ過ぎてしまいました。美味しかったです!
全体的に日本語はあまり通じませんが、英語は通じました。スタッフ皆さん親切でした!
投稿日時:2024年3月9日 記事No.69783

  • ウォンちゃん
    2023年12月に宿泊)
  • ユーザー評価:
    星5つ
  • 部屋タイプ:
    ホライズンルーム
  • ホテルのおすすめポイント:

    カップル カップル 価格重視 価格重視 ファミリー ファミリー
    シニア シニア グループ グループ ビギナー ビギナー

夜に到着しましたが、まず、圧巻のライトアップに驚かされ、中に入っても、素晴らしい内装と美しいXmasツリーに家族一同、大感動し歓声をあげました。更に、お部屋は台北の街が一望のもと、さらにちょうど真ん中に位置する部屋だったので、王様になったような気分で広いバルコニーから、何度も何度も街を眺めました。お部屋も広くて使いやすく、言うことはありません。あえて言えば、朝食会場のサービスは人手がたりていないようでした。
ホテルからさり難い気分で、翌朝も快晴のなかホテル内で何度も記念撮影したりして、11時のチェックアウトぎりぎりまで滞在しました。
投稿日時:2023年12月28日 記事No.69571

  • kam
    2019年8月に宿泊)
  • ユーザー評価:
    星4つ
  • 部屋タイプ:
    プレステージホライゾンルーム
  • ホテルのおすすめポイント:

    カップル カップル ファミリー ファミリー シニア シニア

母を台湾旅行に連れて行こうと思い、このホテルを選びました。眺めも良く、際立った外観や内装はシニアの方を連れていくのに良い場所と思います。最初は中国企業の運営する予約サイトで予約したのですが、ホテル側に予約が通っていなく(直接ホテルに空港送迎の予約をしようとしたところ判明しました)、その企業が過去に問題を起こしたことがあったことも知ったため、信用できないと思いHISでの予約に変えました。するとすぐにホテル側にも予約が入ったようです。やはり日系は信頼できます。

宿泊は全体的に快適でした。しかし、「高級ホテル」としてみた場合、サービス面ではところどころ行き届かないところも多い気がしました(あくまで「高級ホテル」としてみた場合であって、そこそこのシティホテルとしてみるなら及第点と思います)。滞在中のある夜は新人さんらしきスタッフが多く、こんな状態で大丈夫かなぁ、といった具合でした。ところがその夜から翌朝にかけて日本の国会議員と何人もすれ違い、朝食会場から帰ろうとすると蔡英文総統の一行がやってくるのに遭遇しました。ニュースをみるとホテルで国際的な国会議員の集まりがあったようです。行き届かないところが多かったのは、熟練のスタッフがVIPの応対に回されて、一般客には新人さんがあてがわれたためだと考えることにします。
なお、そのような集まりに使われるということで、それだけ格式のあるホテルということになるのでしょうが、宿泊客にはカジュアルな家族連れが目立ちました。とくに敷居の高さは感じませんでした。

ホテルにはいろいろといわれのある品物やレストランメニューがあり、ホテルの中で過ごすだけでも色々と楽しめます。金龍レストランの前にある龍の置物や、蒋介石夫人の宋美齢が好きだったというお菓子(あんこが美味しい)など、みどころはたくさんです。

何はともあれ、ホテル自体が観光名所ですし、台北のランドマークでもあるので、台北に行くなら一度は宿泊する価値のあるホテルです。タクシー移動なら便利な立地ですし、眺望はすばらしく、滞在はよい思い出になることと思います。連れて行った母もとても喜んでくれました。
投稿日時:2019年8月9日 記事No.65858

もっと読む

  • kamo
    2019年8月に宿泊)
  • ユーザー評価:
    星4つ
  • 部屋タイプ:
    プレステージホライゾンルーム
  • ホテルのおすすめポイント:

    シニア シニア      

母を旅行に連れて行こうと思い、このホテルを選びました。眺めも良く、際立った外観や内装はシニアの方を連れていくのに良い場所と思います。最初は中国系の某Txxx.comで予約したのですが、ホテル側に予約が通っていなく(空港送迎の予約で判明しました)、信用できないのでHISでの予約に変えました。やはり日系は信頼できます。

宿泊は全体的に快適でした。しかし、「高級ホテル」としてみた場合、サービス面ではところどころ行き届かないところも多い気がしました。滞在中のある夜は新人さんらしきスタッフが多く、こんな状態で大丈夫かなぁ、といった具合でした。ところがその夜から翌朝にかけて日本の国会議員と何人もすれ違い、朝食会場から帰ろうとすると蔡英文総統の一行がやってくるのに遭遇しました。ニュースをみるとホテルで国際的な国会議員の集まりがあったようです。行き届かないところが多かったのは、熟練のスタッフがVIPの応対に回されて、一般客には新人さんがあてがわれたためだと考えることにします。

何はともあれ、ホテル自体が観光名所でもあるので、台北に行くなら一度は宿泊する価値のあるホテルです。
投稿日時:2019年8月6日 記事No.65844

もっと読む

  • TT
    2018年3月に宿泊)
  • ユーザー評価:
    星3つ
  • 部屋タイプ:
    麒麟館 ツイン
  • ホテルのおすすめポイント:

    グループ グループ      

一度宿泊してみたかったホテルです。
でも、一度でよいです。
最終日、空港MRTに乗るため台北駅に行きたかったのに、なぜかタクシーは松山空港に。
ドアマンに伝わっていないかった。「松山」なんて、一言も言っていないのに、残念すぎる。
ドアマンもいまいちですし、フロントも日本語が通じにくい。
わかってはいましたが、麒麟館はロビーから遠く、途中の階段も多く思いのほか大変でした。
という事で、次は中心部のホテルにします。
投稿日時:2018年3月20日 記事No.62914

  • Toshiちゃん
    2018年3月に宿泊)
  • ユーザー評価:
    星5つ
  • 部屋タイプ:
    デラックスツインルーム
  • ホテルのおすすめポイント:

    女性 女性 ファミリー ファミリー セレブ セレブ
    ビギナー ビギナー カップル カップル ひとり旅 ひとり旅
    リピーター リピーター シニア シニア

前回はエクゼクティブツインルームでした。昨年3月に4日間パートナーと滞在して喜ばれました。
台北の帝国ホテルと呼ばれるのに相応しいホテルです。今回も期待通りでした。
前回も今回もホテルまでMRTとタクシーを使いましたが、次回からは空港バスを使います。
それがらくちん。圓山駅などと往復するシャトルバスもあり便利。
前回はパートナーが空港でスーツケースを間違えられ、ホテルで気が付き(同じデイズニ―のピンク)
パニックになりましたが、コンシェルジェが旅行会社・ホテルを探しまくって見付けてくれました。
頼んだのが21時過ぎでしたが、その夜の内に交換出来!大感謝!
今どきの日本のホテルでは期待出来ないほどのサービスでした。
また、毎夜豪華なロビーで演奏される、ピアノやバイオリンなどの演奏も素晴らしく竜宮城の気分でした。
朝食は豪華ではありませんが、料金を勘案すれば十分に納得できる内容です。蒋さんありがとう。再会!
投稿日時:2018年3月7日 記事No.62838

もっと読む

  • 他社からの提供
    2011年10月に宿泊)
  • ユーザー評価:
    星5つ
  • 部屋タイプ:
    ツイン
  • ホテルのおすすめポイント:

    女性 女性 ビジネス ビジネス 価格重視 価格重視
    ファミリー ファミリー セレブ セレブ ビギナー ビギナー
    カップル カップル ひとり旅 ひとり旅 リピーター リピーター
    シニア シニア グループ グループ

家内の両親が結婚50周年の記念旅行にツアーで台湾旅行に行った際泊まりました。当時まだ小学生だった娘がホテルに「おじいちゃん、おばあちゃんが結婚50周年の記念に行きます。よろしくお願いします」とメールを送りました。もちろん父と母はそれを知りませんでした。ホテルに到着すると、自分たちだけ特別に呼ばれ結婚50周年のお祝いの言葉をかけていただき、特別に夜景のよく見える部屋へ案内されました。お孫さんからこんなメールが来ていましたので、ホテルからのお祝いにと記念のお土産もいただきました。父も母も感動し、忘れられない記念旅行になりました。子供が送った1通のメールで、これほどまで温かいおもてなしをいただき私達も感動しました。いつか私たち夫婦も節目の年に、この素晴らしいホテルに行かせていただき、その時の御礼を申し上げたいと思っています。 投稿日時:2015年4月30日 記事No.47492

さらに6件の口コミを表示

※口コミ情報とは宿泊時点の情報となっており、宿泊プラン、環境施設等が現在と異なっている場合がありますので、予めご了承ください。

HISで航空券とホテルをセットで予約するとさらにお得!今すぐ検索

台北関連情報から探す

HISでは海外ホテルの他にも、ツアーや航空券、オプショナルツアーなどの予約が可能です。台北への旅行を計画中の方はぜひご活用ください。

HISがあなたの旅をサポート

イメージ:サポート01

台北支店があなたの旅をより安心・安全に!

海外に多数の拠点ネットワーク。現地に精通したスタッフが、旅の困りごとや、さらに楽しめるようにサポートします。

突然のトラブルでも、
24時間お客様サポート!

現地支店のない場所でのトラブルでも、24時間対応でしっかりサポートします。 ※詳しくはご予約時のホテル予約確認書(ホテルバウチャー)をご確認ください。

国内店舗で旅行を予約

最寄りのHISにお越しください!

旅を知り尽くしたスタッフが、旅行のご予約や、ご相談、お問い合わせを承ります。

お気に入りに追加しました。
リストを表示する

お気に入りから削除しました。
リストを表示する

上限数に達しました。リストを整理して再度登録してください。
リストを表示する

台北 - タイペイ HISおすすめ 4.4 (口コミ16件) (台北市/台湾) 【Wi-Fi全館無料】
【全館禁煙】
台北市に位置するひときわ外観が目を引く市の歴史遺産の豪華なホテル。台北松山空港から車で約15分、台湾桃園国際空港から車で約40分。街の喧騒から離れたロケーションです。
ホテルは伝統的な宮殿スタイルの素晴らしい建造物で、静かで落ち着いた雰囲気に包まれています。客室は中国の伝統的建築様式の美しさを取り入れて設計され、宮殿の環境の中にスタイリッシュでリラックスできる空間を提供。ホテル内のレストランでは、高級中国料理、西洋料理を提供。フォーマルなイベント向けの特別宴
【Wi-Fi全館無料】
【全館禁煙】
台北市に位置するひときわ外観が目を引く市の歴史遺産の豪華なホテル。台北松山空港から車で約15分、台湾桃園国際空港から車で約40分。街の喧騒から離れたロケーションです。
ホテルは伝統的な宮殿スタイルの素晴らしい建造物で、静かで落ち着いた雰囲気に包まれています。客室は中国の伝統的建築様式の美しさを取り入れて設計され、宮殿の環境の中にスタイリッシュでリラックスできる空間を提供。ホテル内のレストランでは、高級中国料理、西洋料理を提供。フォーマルなイベント向けの特別宴会施設もご用意しています。
promotion_all
お気に入りホテルリスト / Wish List