ただいま処理中です。そのままお待ちください。
;中山公園/延安西路
ホテルグレードについて
本サイトで表示しておりますホテルグレード表示(王冠の数)は、各国のホテルランクや現地手配会社からの情報を基に当社が独自に設定したものです。表示は一つの目安であり、当社はこれを保証するものではございません。
リンクをコピーしてシェア
メールでシェア
Twitterでシェア
Facebookでシェア
すべての口コミ(10件)を表示
ホテルのおすすめポイント:
日本人スタッフの方がいて、ビギナーの私達は安心できました。エキストラベッドは小さめで、少し残念です。出発が朝早かったので、HISのご厚意かお弁当を用意してくれるという配慮はありがたかったのですが、食パン3枚そのままというのはウケました。 投稿日時:2017年9月10日 記事No.61868
もっと読む
場所がよくて部屋は綺麗!トイレはウォッシュレットではないですが、新しいし不便などありません!朝食は美味しくてたまらないです。種類が豊富で満足できます。壁が薄いかもと思ったことがあるが特に気にすることはないです。 投稿日時:2017年2月23日 記事No.46220
初めて宿泊しましたが、日本食が2つもあり中国料理があまり得意ではない私には助かりました。ウォシュレットはなく、バスタブはあり。虹橋エリアのシティーホテルの中でもコストパフォーマンスが良いため出張者にもありがたい。 投稿日時:2016年1月17日 記事No.44002
一人旅で連泊利用しました。滞在中にぼったくりバーの被害に遭ってしまいましたが、ホテルのフロントの方や日本人スタッフの方が地元警察の事情聴取に同行して通訳などのサポートをしてくださった他、身辺の安全を第一に考えた配慮をしてくださいました。身寄りのない旅先で家族同様の対応をしていただいたホテルの皆さんに心から感謝申し上げます。上海に再訪したときはぜひまた利用したいと思います。 投稿日時:2015年12月27日 記事No.43804
約3年ぶりの宿泊でした。今回は22階のデラックスルームに滞在。部屋は少々くたびれていますが、清潔。朝食の内容はまぁまぁ満足。火の通っていないソーセージやシューマイがありましたが。交通大学駅の5番出口から徒歩10分弱で、ロケーションは悪くはないと思います。ただ、ホテル周辺からは本当にタクシーがつかまらない。今は皆スマホのアプリを使ってタクシー予約をしているようですから、流しのタクシーを拾うのが難しいのはこのホテルに限らないと思いますが。総合的に見てお得感のあるホテルだと思います。 投稿日時:2015年12月22日 記事No.43776
上海の定宿で毎月泊まっていますが、通される部屋は何故かいつも9階です。たまには違う階にも泊まってみたいものです。サービスはほぼ安定しています。最近は水回りのトラブル、シャワーカーテンの異臭はなくなりました。フロントにはここ2~3年日本人女性がいますので、まだ素人臭いのはご愛嬌ですが、何かの時は心強いかと思います。ほとんどの方は夕食より朝食バイキングが関心があろうかと思いますが、先日は酷かったです。調理人が変わったか、タマタマかですが、ほとんど火の通ってないウインナと野菜炒めが出て来ました。来月どうなっているか楽しみです。このホテル周辺もドンドン新しい店が出来て来ているので、そういった楽しみも捨てがたいと言ったところです。 投稿日時:2015年12月9日 記事No.43709
15年4月28日から3泊しました。駅から近いとこにあり近くにはコンビニもあります。ホテルに入るととても良い香りがしてゴージャス感のある造りのロビーです。今回は中国語ができる友人と宿泊し、全部やってもらったのでフロントで日本語が通じるのかどうかはわかりません。なんとなく通じない印象でした。欧米系と思われれる外国人が多かったので英語までだと思いました。20Fの部屋でとても広く感じバスローブありテレビも大きく、窓からは下の道路が見えてセレブ感になれました。ただウォシュレットじゃなかったのが唯一の残念なところです。ほんとここだけです。他は値段の割にはかなりの豪華なホテルです。朝食は種類は多くて美味しく、ここだけで満足できます。今回の上海の旅ではホテルの朝食が一番美味しかったです。豪華な気分を味わえたのでまた上海の旅では利用したいと思います。シニアの夫婦旅行とかカップルの旅行とかにもセレブ気分になれてとても良いと思います。 投稿日時:2015年8月14日 記事No.42854
出張のため、初めて上海を訪れた際に利用しました。衛生面など心配していましたが、お部屋はとても綺麗で安心しました。朝食の種類も豊富で美味しく、4連泊でしたが飽きずに毎日食べました。また、コンビニも近く、不便なことはありませんでした。機会があればまた利用したいです。 投稿日時:2015年7月8日 記事No.41776
上海市民のショッピングの中心と言えば「徐家匯」。東京で例えるなら新宿と渋谷が一緒になったような街、それが「シュージャーホイ」です。徐家匯は学生街でもあるのですが、そのゆえんとなるのが一流大学、「交通大学」です。「交通」は「TRAFIC」ではなく「COMMUNICATION」の意味です。その「交通大学」駅は徐家匯からも車で5分~10分の位置にあり、このホテルも交通大学駅周辺にあります。徐家匯のデパートでは日本製品の展示会が行われたり、日本食レストランが多く入るモールがあるなど、地元上海市民の嗜好やトレンドを感じるならここに行くべきです。ホテルの施設についての良し悪しは他の口コミのとおりですが、個人的にはロビーが暗い、全体的に薄暗いというのが、古い印象を増す要因になっていると感じます。反面、いいところは上記の立地環境の他に、使いやすいサイズのミーティングルーム(20平米~500平米)を備えているところでしょうか。欧米系の企業が社員研修で使っているのをよく見かけました。クラウンプラザ系列でサービスは中レベルで安定しており、個人旅行でも使いやすく、価格も安いので大変おすすめです。 投稿日時:2015年7月7日 記事No.41388
これまでロンジモントホテルを利用していましたが、今回初めて宿泊してみました。利点は地下鉄10号線 交通大学駅に近く徒歩10分くらい。市内を地下鉄で移動する人にはとても便利です。ホテル前にはファミマとローソンがあり、地下鉄駅に向かう途中にも両店舗があります。部屋の雰囲気も良くバス、トイレスペースはロンジモントに比べて狭いですが日本人には丁度良い広さかと思います。今回はウォシュレット無しの部屋でした。マイナス点は暖房の温度が上がらず少々寒かった。シンクの排水パイプが詰まり。ブザーが鳴っているような電気ノイズが入口で発生など、設備面の古さが気になった。朝食はバイキングスタイルでメニューも豊富で良かったです。 投稿日時:2015年3月31日 記事No.34123
※口コミ情報とは宿泊時点の情報となっており、宿泊プラン、環境施設等が現在と異なっている場合がありますので、予めご了承ください。
公共衛生管理条例実施細則の規定により、上海・北京のホテルは全館禁煙です。ホテル内だけでなく、喫煙指定外の公共エリアでの喫煙はすべて条例に従い罰金に値しますので、喫煙の際は各喫煙エリアにてお願いいたします。
HISでは海外ホテルの他にも、ツアーや航空券、オプショナルツアーなどの予約が可能です。上海への旅行を計画中の方はぜひご活用ください。
海外に多数の拠点ネットワーク。現地に精通したスタッフが、旅の困りごとや、さらに楽しめるようにサポートします。
突然のトラブルでも、24時間お客様サポート!
現地支店のない場所でのトラブルでも、24時間対応でしっかりサポートします。 ※詳しくはご予約時のホテル予約確認書(ホテルバウチャー)をご確認ください。
最寄りのHISにお越しください!
旅を知り尽くしたスタッフが、旅行のご予約や、ご相談、お問い合わせを承ります。
店舗検索
▲
後でもう一度チェックしたいホテルをお気に入りリストに登録ができます(最大20件まで)。複数の都市でホテルを登録していくことも可能です。リストに追加されたホテルは、最後に追加されてから1ヶ月間、保管されます。
お気に入りに追加しました。 リストを表示する
お気に入りから削除しました。 リストを表示する
上限数に達しました。リストを整理して再度登録してください。 リストを表示する