ただいま処理中です。そのままお待ちください。
ホーチミン市内
ホテルグレードについて
本サイトで表示しておりますホテルグレード表示(王冠の数)は、各国のホテルランクや現地手配会社からの情報を基に当社が独自に設定したものです。表示は一つの目安であり、当社はこれを保証するものではございません。
リンクをコピーしてシェア
メールでシェア
Twitterでシェア
Facebookでシェア
すべての口コミ(24件)を表示
ホテルのおすすめポイント:
ホテルのスタッフは親切で助かりました。朝食とシーフードビュッフェは美味しかったです。また泊まりたいです。 投稿日時:2024年4月8日 記事No.69903
もっと読む
常駐する日本人スタッフやそれ以外のスタッフも、至れり尽くせりで、レストランの予約は勿論、出発日の時間の関係で朝食が食べられないと分かると、ランチボックスの手配をチェックイン時にやってくれました。また、フロント、ベルボーイは24時間対応のようで、朝の4時出発でも、予約なしでタクシーに乗れるなど、サービスは文句なしでした。 投稿日時:2020年1月5日 記事No.66845
数回行ったことがあるホーチミン、今回は1人旅でしたが、ホテルニッコウサイゴンは最高です。スタッフの優しさに感動、朝食も美味しいです。円からドンに両替もできて便利です。 投稿日時:2019年10月26日 記事No.66460
ホテルの日本人のスタッフは人柄も良く・あちこちの国のホテルで見た事の無い程の教育されたホテルマンでした又23階のラウンジも全員気の利く感じの良い人が居るホテルでした。2階のレストランも23階のラウンジの食事も多く美味しく言う事が無い程良かった。観光はしなくても、ホテルだけでも又泊まりたい。 投稿日時:2018年6月11日 記事No.63284
①今迄に無い・全てが良いホテル。②全員ホテルマンの教育が最高でした。 投稿日時:2018年6月11日 記事No.63283
さすが日系の高級ホテルなだけあって、全てが良かったです。市内の中心からは車で約15分ほど離れてますが、ホテル→市内は無料のシャトルバスがありました(要予約)。帰りはタクシーを使いましたが、6万~10万ドン(=約300~500円)で行けました。朝食も種類が豊富で、またとても美味しかったです。ホテルの1階で売っていたケーキも日本人好みの味・甘さで、美味しかったです。 投稿日時:2018年1月24日 記事No.62554
近くにはロッテモールや裏にはスーパーなどありとてもおもしろかったです。朝食は最高です。ニッコーハノイにも宿泊したことがありますがニッコーサイゴンの方が良かったです。トイレもウォシュレットがありフロも最高です。 投稿日時:2017年9月7日 記事No.61842
ホテル内も静かで過ごしやすい。部屋も清潔で何よりビュッフェスタイルの朝食がとてもおいしかった。日本人客も多かったが、学生というよりは大人中心なので騒々しくもなく、とてもいい時間を過ごせました。 投稿日時:2017年6月25日 記事No.61301
白が基調でホテル全体が明るい感じでした。お部屋はクラブルームに泊まったので高層フロアでした。ラウンジ利用が付いて食事に不便がありませんでした。ホテルから中心のドンコイ通りまでの移動が心配でしたがホテルからシャトルバスが出ているので困らず利用できました。混み合うと乗れない可能性があるので要予約ですね・・・。さすが日系のホテルなのかホテルスタッフは皆優しく対応してくれました。スパが特に良かったですね、同じ時間に利用してる人がいなかったのでジャグジーに入りましたが適温でシティービューを見ながらゆっくりできました。朝食も横長に広く種類が多くて満足でした。また泊まりたいホテルです。 投稿日時:2017年6月19日 記事No.61253
【客室】広さはゆったりとしていて、シンプルだけど快適な空間です。上の階だったので見晴らしもよい。テレビはNHKも見られてよかったが、リモコンが2回動作しなくなったのは残念。1回目はすぐに直してくれましたが、2回目は直らず。滞在最終だったので「もういいです」と言ってお引き取り願いました。あのリモコンはあれから直ったのでしょうか。【バスルーム】5階の大浴場付きサウナに毎日行ったので、連れがシャワーを2回ほど使っただけです。水量など特に問題なかったようです。トイレはシャワートイレでバスと別になっていて、日本人的には使いやすく快適です。【ロケーション】中心街までタクシーで移動しなければなりません。タクシー料金は安いのですが交通渋滞があります。ホテルのシャトルバスも何本かあるので、時間が合えば使うと便利です。ただし帰りはピックアップできません。【サービス】スタッフの応対は笑顔で感じがよく、気持ちよく過ごせます。毎日チョコレートを届けてくれます。1階には日本語のできるスタッフが常駐していて細かい相談ができるので助かりました。クラブフロアは英語のみです。【レストラン】朝食で利用したところは料理は問題ないのですが、冷房が効きすぎていて寒くなります。温かい料理があまりないので、体が冷えてしまいました。 投稿日時:2016年8月16日 記事No.59480
4泊しました。客室も広く、いつも綺麗に清掃されて申し分ありません。妻が頭痛のため、ルームサービスで氷をもらったりしましたが、対応は良かったです。中心市街地まではタクシー利用で10回以上使いましたが、ベルマンがドライバーに、専用の紙に書いて行き先を指示してくれるので安心感がありました。フロントで日本円の両替をしましたが、レートが良いと言われている街中の両替店より、少し悪い程度だったので、わざわざタクシーで両替店に行く必要はありません。客室】【バスルーム】【ロケーション】【サービス】【レストラン】 投稿日時:2015年12月26日 記事No.58259
ロケーションは、市街地から少し離れていますので、あまりいいとは言えませんが、タクシーを使うことを考えれば問題はありません。ロケーションのこともあって、静かで落ち着いた雰囲気のホテルで、部屋も白を基調にしたシックなデザインでとてもリラックスできます。 投稿日時:2016年7月13日 記事No.58239
【客室】清潔できれいな感じ【バスルーム】とてもきれいでした。ゆっくりできます【ロケーション】それほどの印象がありません【サービス】日本語ができるスタッフが常駐【レストラン】朝食のみですが、種類もあり、おいしいです。 投稿日時:2015年7月17日 記事No.57643
2015年の1月に出張で1泊しました。場所は市内中心地からは外れます。中心地とチャイナタウンの中間の庶民派エリアにあります。シャトルバスが出ているようですが、便数があまり多くないので基本タクシー利用になると思います。タンソンニャット国際空港からは渋滞なければ20-30分の距離です。ナウゾーンというショッピングセンターが隣接していますが、この2軒のビルが遠くからでも目立ちます。よって眺望も良好です。コンビニは近くにありますが、道路を渡らなくてはならないのが難点。ニッコー系列なので、日本人向けの対応はベトナムナンバーワンでしょう。出張者、旅行者、ファミリーetcさまざまな日本人が宿泊してます。トイレにはウォシュレット完備。バスタブは深く、シャワーブースも独立しております。ハンドシャワーあり。アメニティには入浴剤、洗剤、裁縫セットまであります。スパやエステは5Fプールに隣接。また、宿泊者はスパとジャグジーとサウナが無料で利用可能。チェックアウト日も当日は利用可能なので、帰りが夜行便でもさっぱりすることができます。部屋も2名滞在でも広さ充分。バスタブ、シャワーブースそれぞれありました。シャワーはハンドシャワーです。Wi-fiは特にパスワード入力しなくても無料です。NHK視聴も可能。個人的な印象ですが、デザインがすっきりし過ぎて使い方がわからないことがありました。(扉の開け閉めや電気スタンドのONOFFなど)朝食は2階レストランで。同じニッコー系列で台北のロイヤルにも宿泊しましたが、より日本食の充実度合いを感じます。納豆、梅干し、温泉卵、そば、日本風カレー、焼き魚etc日本食以外にもフードは充実しています。フォーやバインミーのベトナム食もあり。同クラスのホテルより一段上の印象。ホテル内の中華レストランでは飲茶バイキング実施中(400,000VND)。総合的に見ても、台北ロイヤルの印象と全く同じ「日本人向けど真ん中ストレート」だと思います。 投稿日時:2015年1月23日 記事No.56270
【客室】広くて快適です。窓も大きく、カウントダウン花火が目の前に上がりました。【バスルーム】シャワーブースも別にあり広くて使い易いです。ただ無料でスパが利用できるので、そちらを利用することが多く、部屋のシャワーはあまり利用しませんでした。外国に来て大きなお風呂は日本人にとってとてもありがたいです。【ロケーション】ホテルの目の前は映画「ラマン」の舞台にもなった有名な学校があります。たしかにドンコイエリアまでは遠いですが全く気になりませんでした。ベトナムのタクシーはワゴンタイプも沢山走っていて、6名でも1台で乗車できるのでタクシー(ドンコイエリアまでは8万~10万ドン位)を利用しました。タクシーも「ニッコー」だと伝えると快く乗車できました。近すぎると乗車を断られることもあります。【サービス】コンシェルジュの方は日本語のできる方が常にいました。レストランの予約の時など助かりました。【レストラン】朝食は種類も多くて美味しく大満足です。元日はさすが日系ホテル、煮しめ、黒豆などおせち料理も用意されていました。シーフードのディナーブッフェも利用しました。お値段はそれなりに高いですが、牡蠣、蟹など充実した内容でビール、ワインが飲み放題なので一度位豪華に食事するならお薦めです。オークラ・ニッコーホテルグループ「OneHarmony」の会員なら10%割引になります。 投稿日時:2015年2月28日 記事No.55702
【客室】広さは十分。設備も新しい。気持ちよく滞在することができました。立地のことを考えなければまた泊まりたいホテルです。【バスルーム】設備が新しいため、ホーチミンの古いホテルのように使用にためらうということがなく気持ちがいい。しかし、初日はバスタブのお湯が全くでなかった。翌日確認してもらったところ、出るようになった。【ロケーション】ドンコイ通りからは離れています。ホテルから数時間沖にシャトルバスがでており、主要な観光名所でおしてくれます。バンは小さいため事前の予約は必須。地下鉄の工事を行っているためか、市民劇場までも20分以上時間がかかったように思える。急ぎの場合はタクシーが便利。【サービス】日系ホテルですがおもったよりは日本語は通じませんでした。そのため日本らしいおもてなしはあまりなかったかなと。一方で、お正月に宿泊したため1日は角松があり餅つき大会があり、朝食にはおせちやお雑煮が提供されました。角松は大みそか・1日だけしか飾っていなかったのでせめて3が日までは飾ってもいいのでは?強制的なガラディナーがなかったのは良かった。【レストラン】朝食のみの利用でしたが十分なメニューがそろっていました。1月はフルーツの季節ではないのか、種類が少なく残念。クラブフロアのアフタヌーンティ等もおいしかったです。 投稿日時:2015年1月28日 記事No.55074
立地でドンコイ通りのホテルと迷いましたが、ニッコーサイゴンにして本当に良かったです。ホテルからドンコイ通り方面に出かける時はホテルの無料バスを利用したり、ホテルエントランスに必ずいるベルボーイに行き先を言えば待機している安全なタクシーに乗せてくれたので全く不便を感じませんでした。(ドンコイまで300円くらい。かえって、車窓から街並みや人々を見るのが楽しかったです。)ドンコイ通りのホテルを選んでいたら一晩中クラクションの音が気になっていたと思いますが、ニッコーサイゴンはとても静かでゆっくり休めました。高層階をリクエストするといいと思います。日本人スタッフが早朝から24時まで交代で勤務なさっていて、レストランや足マッサージの予約、細かな質問、依頼にも笑顔で気持ちよく対応してくださり、感動しました。朝食ビュッフェはすごい品数で、パンケーキ、ワッフル、クレープもその場で焼いて作ってくれます。2階レストランでのシーフードディナービュッフェはロブスターやカニも好みの調理法で料理してくれ食べ放題、ワインやビールも飲み放題で驚きました。人気で混んでいるので、予約してから行った方がいいと思います。友人とも、ニッコーサイゴンにして本当に良かった、次回も決まりだね~と言い合っています。 投稿日時:2017年2月7日 記事No.46142
ロビーのコンシェルジェには日本人スタッフが4名 必ず1名は常駐しておりレストラン案内や観光地の案内等親切に日本語で対応してもらえる。安心してシニア層の人も宿泊できる 投稿日時:2016年9月23日 記事No.45443
さすが日系ホテルです。トイレ・バス別、広いバスタブ、充実したアメニティー、ウォシュレットなど、どの設備にも大変満足しました。お部屋も大変広く、オートライトクローゼットや収納も十分な大きさでした。朝食も種類が豊富で、朝からがっつりベトナム料理や和食、パンや卵料理などを楽しむことが出来ました。ホテルスタッフもフレンドリーで、タクシー手配や無料シャトルバス手配、ルームサービスなど、笑顔でとても親切に対応してくださいました。市街地から少し離れている立地のため、中心部へはホテルの無料シャトルバス、タクシー移動になりましたが、ショッピングモール、コンビニも飲食店も近くにあるため、そこまで不便な思いはしませんでした。ぜひまた利用したいです。 投稿日時:2016年5月26日 記事No.44781
ホテルロビーや客室がとてもきれいです。早朝の到着ですぐ部屋が使えませんでしたが、シャワールームを使うこともできますので非常に助かりました。ドンコイ地区からは少し離れていますが、常時タクシーがホテル前にいるので移動は気になりませんでした。ホテルのベルマンの人に行きたいところを伝えると、タクシー運転手に代わりに伝えてくれたり、サービスの質は高いです。 投稿日時:2015年7月5日 記事No.39426
さすがニッコーブランド。といった印象で、日本人ゲストリレーションはもちろんサービスの質もやはりワンランク上に感じられました。タワー型のホテルで、部屋も比較的広々としていました。そして日系ならではともいえるのですが、バスタブがしっかりと別である点が良かったです。トイレも別で、ガラス張りの設えも洗練された感じでした。また、中にはもちろんレストランやプール、ジムなどもあるのですが、他のホテルと比較して、キッズスペースが充実しているように感じました。 投稿日時:2015年7月2日 記事No.35520
何度となくホーチミンは訪問していますが、このホテルはメイン通りからタクシーで20分位は離れていて渋滞がありタクシー利用が欠かせません、部屋は綺麗ですが土地柄あちらこちらの施工が安っぽい作りで、シャンプーなどそんなに高級な物でなくてごわごわしました、食事(朝食)は種類は多いが特別これは?なくて、何しろ何処に行くにも不便で、今度はやはり町の中のホテルを選びます。 投稿日時:2015年3月13日 記事No.33985
高級感があり、内装がモダンでビジネスのお客様やVIPのお客様に喜んで頂けそうだと感じた。白を基調として落ち着いた客室で清潔感がある。お花が毎日変わるおもてなしのサービス。JALもホテル内に入って居て復路の変更など大変便利で快適に過ごせそう。聖書が置いてあり、方向を示す矢印があったりと宗教上の配慮もあり。デスクの中に文具も充実しており、感動いたしました。日系で日本語スタッフも6名在籍とのこと。海外のホテルでは珍しくトイレとお風呂が別なのでプライベートが守られる。 投稿日時:2015年1月6日 記事No.33440
全体的に非常によかったと思います。たまたまかもしれませんが、エグゼクティブラウンジが使えたので、朝食だけでなく、アフタヌーンティーを楽しんだり、夕方から午後8時までは、軽食+アルコールを取ることができ、外に出る必要がないくらい、よかったです。部屋もひろく清潔でした。悪い点として、街中から若干離れていること。夕方4時ぐらいにフロントデスクに、「整体マッサージで、すぐにやってもらえるところ」を紹介してほしいとお願いしたところ、「足つぼマッサージを夜10時から予約しました」と回答があった点。もうひとつ、ありました。朝食ビュッフェの白米、味噌汁は、ひどい。ビュッフェの品数は非常に多くていいのに、その点だけは非常に残念。 投稿日時:2015年1月5日 記事No.33421
※口コミ情報とは宿泊時点の情報となっており、宿泊プラン、環境施設等が現在と異なっている場合がありますので、予めご了承ください。
2025/1/1より、電子タバコおよび加熱タバコ製品などの持ち込み、使用、販売、所持は厳しく禁止されます。違反した場合は、ベトナム当局による法的措置が適用される場合があります。
HISでは海外ホテルの他にも、ツアーや航空券、オプショナルツアーなどの予約が可能です。ホーチミンへの旅行を計画中の方はぜひご活用ください。
海外に多数の拠点ネットワーク。現地に精通したスタッフが、旅の困りごとや、さらに楽しめるようにサポートします。
突然のトラブルでも、24時間お客様サポート!
現地支店のない場所でのトラブルでも、24時間対応でしっかりサポートします。 ※詳しくはご予約時のホテル予約確認書(ホテルバウチャー)をご確認ください。
最寄りのHISにお越しください!
旅を知り尽くしたスタッフが、旅行のご予約や、ご相談、お問い合わせを承ります。
店舗検索
▲
後でもう一度チェックしたいホテルをお気に入りリストに登録ができます(最大20件まで)。複数の都市でホテルを登録していくことも可能です。リストに追加されたホテルは、最後に追加されてから1ヶ月間、保管されます。
お気に入りに追加しました。 リストを表示する
お気に入りから削除しました。 リストを表示する
上限数に達しました。リストを整理して再度登録してください。 リストを表示する