ただいま処理中です。そのままお待ちください。
:ダウンタウン
ホテルグレードについて
本サイトで表示しておりますホテルグレード表示(王冠の数)は、各国のホテルランクや現地手配会社からの情報を基に当社が独自に設定したものです。表示は一つの目安であり、当社はこれを保証するものではございません。
リンクをコピーしてシェア
メールでシェア
Twitterでシェア
Facebookでシェア
すべての口コミ(19件)を表示
ホテルのおすすめポイント:
初見日本人には、わかりやすく使いやすかった。日本のホテルマンにはお会い出来ませんでしたが、多少の英語で全く問題ないです。レンジ、給湯器は1階まで行く必要がありますが、問題なし。ホテル周辺はお店も多く賑やかだか、その分騒々しい。 投稿日時:2024年9月8日 記事No.70397
もっと読む
綺麗なお部屋でしたが、窓自体を遮光しているためか、日中も暗くて、早く外出したかったほどです。シャワーに入っている間に、流れない髪の毛(排水溝口に髪の毛キャッチ?のふた?のようなものがついていて、お掃除しやすいようにしているが、つまりやすい)が水に浮いてきて、自分の髪とはいえ、気持ち悪かった。日本人街にありますが、街中は汚く、治安も悪くホテルから徒歩5分の場所にあるコンビニに行く間も緊張して歩きました。 投稿日時:2024年8月23日 記事No.70350
トイレにウオシュレットが付いていて感激しました。部屋は清潔、掃除も行き届いていました。ペットボトルのお水が毎日もらえて助かりました。インスタントコーヒーとお茶も豊富で毎日いただけました。WiFi無料で通信速度も問題なく、zoom会議もストレスなく対応できました。 投稿日時:2023年11月29日 記事No.69469
清潔感のあるお部屋です。シャワーの水圧も痛いくらい十分ですし、シャワーヘッドが取り外せるので快適です。ウォシュレットも完備されています。洗面台が高いので小柄な方は少し大変かも。夏の滞在ですが部屋は寒いので裏起毛のスウェットを現地で購入しました。ロビーにある日本のパン屋さんはパンもコーヒーもとても美味しいですしスタッフの女の子も凄く親切です!毎朝こちらのパン屋さんに行きたいです。客室のカップは全て紙かプラスチックです。シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ボディクリーム、メイク落としがあります。隣にロサンゼルス高野山別院(木曜日休み)とリトル東京がありますし、メトロの駅も近くてホテルも立地も最高です‼︎ 投稿日時:2023年8月21日 記事No.69113
他の方も書かれていますが、近くにある駅が工事の為閉鎖中で使えません。私たちはユニオンステーションまで歩きましたが、代わりに無料のシャトルバスが出ているようです。(私たちは使いませんでしたが)3泊しましたが、日本語が話せるスタッフと会うことはありませんでした。ただ、フロントのスタッフの方はつたない英語でも対応していただけるのではないでしょうか。リトルトーキョーは日系のスーパーもあるので、日本人には過ごしやすいと思います。 投稿日時:2023年5月10日 記事No.67795
立地は良い。ただ、今回は最寄りの地下鉄駅が工事で閉鎖されていたので、メトロバスに乗るかCivic Center駅まで歩かなくてはならなかった。近日中に滞在される方はご注意下さい。 投稿日時:2023年2月14日 記事No.67623
LAX空港からUBER タクシーで30〜50分ぐらいで50ドル位でした。リトル東京に近く食事も日本食が食べられる立地です。セキュリティもきちんとしており安全と思います。総合的には良いホテルと思います。日系のホテルですが日本語はあまり通じません。 投稿日時:2023年1月6日 記事No.67582
一人旅で、現地で息子と合流して泊まりました。こじんまりしたロビーとカフェ、売店は清潔感があり、ホテルスタッフも親切で丁寧に対応してくれました。日本人の女性スタッフが平日はいらっしゃいました。部屋は清潔で、ベッドはとても寝心地が良く、建物の向こうの山から昇る朝日が素敵でした。ホテル自体は快適で、また泊まりたいと思いました。リトルトーキョーはコロナ前と変わりなく買い物したり食事ができるので便利ですが、食事時は混んでいます。今は道路にテントが出ており、夜遅くまで外で食事できるようになっていました。近くにあった駅が工事中で使えず、空港へ行くためのフライアウェイに乗るのにユニオンステーションまで歩いていきました。工事中で使えない区間はシャトルバスが出ているようです。歩いても意外と近くて、途中オルベラ街に寄ることもできて楽しかったです。しかし、途中ホームレスのテントが多くある場所もあり、夕方以降は歩かない方がいいかなとは思いました。空港では、タクシーやUberなどの乗り場が変わってしまっており、3年ぶりに来て迷いました。Lax-Itなんて知らなかったです。コロナ対応に一生懸命で、うっかり新しい情報を調べるのを忘れていました。次回はしっかり調べていきたいと思います。 投稿日時:2022年7月27日 記事No.67412
リトル東京にあるので便利です。 投稿日時:2022年5月20日 記事No.67382
まずは地の利ですが、鉄道のLittle Tokyoから徒歩約5分で、1駅乗るとUnion stationへ出れます。そこからUniversal Studioへは地下鉄でアクセスできます。またUnion stationからはFlayWay(バス)で約30ほどでLAX空港へもアクセスできます。 ホテルはLittle Tokyoにあるので日本食が欠かせない人には好立地なところです。治安も悪くありません。 ホテルの受付には日本語を話す方が多く英語の苦手な人には好都合です。 たまたまかも知れませんが、近くの銀行で両替をしましたところその窓口の方も日本語ぺらぺらでびっくりしました。ホテル自体は古さを感じましたが、部屋はバスタブ付で、トイレにはワォシュレット付で妻も喜んでました。 投稿日時:2020年2月16日 記事No.67110
ロサンゼルスでは、このホテルに泊まることが多いです。定宿になりつつあります。空港からはエアポートシャトル(フライアウェイ)でユニオン駅まで来て、メトロゴールドライン(地下鉄)で一駅です。フライアウェイのユニオン駅での発着場所が工事に伴い10月まで場所が変わっております、駅の反対側になりましたので皆さん気をつけてください。ホテリスタさん経由で予約をするとベストプライスのためか低層階になることが多かったのですが、今回は十階になりました。いつもとは逆側の部屋になったため景色が一新しました。リトルトーキョーの街並みやダウンタウンも望めます。このエリアは比較的治安が良いので暗くなっても、女性だけでも歩いて行動して大丈夫ではないかと思われます。昨今の日本ブームの為か平日の昼間でも結構賑やかです。また日本食レストランやお弁当などを扱うスーパーなどもたくさんあり食には困りません。平日にダウンタウンに行くならDASHというバスが頻繁に出ていて便利です。(50セント、おつりは出ない)ハリウッドなどへは地下鉄1本で行けます。(シビックセンター駅からレッドライン)ホテルの人からの情報ですが新しい地下鉄が開通するとサンタモニカベニスビーチまでも1本で行けるそうです。(1時間かかるそうですが)日本が最も暑い夏でもこちらは気候が良く過ごしやすいです。日本が最も寒い時期でも同様です。カリフォルニアの青い空も日によって楽しめます、晴れの日が多いです。あまり雨が降らないので、旅はしやすいと思います、気持ちも盛り上がります。 投稿日時:2016年7月16日 記事No.60650
交通機関のアクセス等をまず考えて、あとはあちこちの口コミを見て決めました。カフェとコンシェルジュが日本人で、フロントも日本語が話せるスタッフが2人いました(常駐ではないようですが)大型ホテルではないので、エレベーターやチェックイン・アウトもスムーズで館内も静かでした。部屋もNHKが入り、子供と3人でしたがスーツケースを広げても窮屈さはなかったです。バスローブはなかったですが、スリッパはありました。立地もよく近くにリトル東京、コンビニがあり買出しや軽食をとるには店がたくさんありました。ディナーをとれるようなレストランは少ないです。周囲がそんな感じなので、遅くまで人通りも多く治安の心配もありませんでした。地下鉄の駅も歩いて5分程度のところにあります。価格の割にすごく満足しました。 投稿日時:2016年8月25日 記事No.60395
他の方のコメントにもあったように、部屋が少し暗めでした。デスクの前に鏡があればよかったですね。ウオシュレットがあったのですが、最初まったく反応せず故障しているのかと思っていたら、右に体重をかけると作動しました(笑)。フロントの方は、ほとんど日本語が話せましたし、いろいろ親切に接していただけました。交通の便もよく、全般的には、満足です。機会があれば、また利用したいです。 投稿日時:2015年12月27日 記事No.59442
【客室】夜でもカーテンを開けるとかなり開放感が。Wi-Fiが無料で使えるのは本当にいい。【バスルーム】エグゼクティブルームだったせいか、アメニティはAVEDAでした。毎日補充されます。しかも、アメリカなのにウォシュレットがあるのがすばらしい。これだけで、ポイントアップします。【ロケーション】リトル東京の真ん中なので、電車のアクセスも便利。ただ、夜間も昼もアラメダよりも東に単独で歩くのはおすすめしません。【サービス】フロントの日系女性は英語のみの対応。日本語対応がむしろ期待できるのはレストランとおみやげ店。この二店舗の女性は日本語で話すのも好きな方で色々話せて面白かったです。【レストラン】多門という和食のお店が入っています。店員さんの大多数が日本語ができるので便利でした。朝食にいくら入りのちらし寿司まであるのは圧巻でしたね。 投稿日時:2015年5月31日 記事No.57343
【客室】少し古いですが、清潔感はありました。【バスルーム】少し古いですが、清潔感はありました。【ロケーション】リトル東京のど真ん中です。【サービス】アメリカの3ツ星レベルのホテルです。期待しないでください。【レストラン】周囲には日本料理屋やラーメン店が多数あります。 投稿日時:2016年1月17日 記事No.57232
【客室】入口のドアが重い等、古い感はあるが、特に問題はない。全室禁煙で、チェックイン時に、吸ったら罰金250ドルの誓約書にサインさせられる。道路側の上階で、山が見える等眺望が良かった(向かい側の建物は4階建が1つ以外は3階建がほとんど)。【ロケーション】カバン1つなのでユニオン駅からは歩いて行った。【レストラン】朝食バイキングは23ドルと高いので利用しなかった。定食にして安くしたらどうかと意見を出しておいた。フロント前のコーヒーショップではクロワッサン、ヨーグルト、ジュース、コーヒーのセットが7.95ドル。7時頃で付近ではヤマザキだけ開いていた(パン、肉まん、コーヒー等を店の前で飲食できる)。 投稿日時:2015年2月15日 記事No.56705
リトルトーキョー駅から徒歩5分くらい。周辺に飲食店もあり便利です。但し20時くらいになるともう物騒な雰囲気が少ししました。それから部屋が私には暗すぎました。もともと古い感じのホテルだからなおさら。それからテレビがガイダンス通り操作しても、NHK?しか見られなかった。忘れ物をしたのでホテルに電話したが、フロントでは詳細はわからないとのことでハウスキーピング?に電話をまわしてもらったが、ハウスキーピングが留守電になっており話ができずあきらめました。値段と立地で選ぶならいいと思います。 投稿日時:2015年11月4日 記事No.43519
ドジャースタジアムと空港への移動を考えてこちらのホテルを予約しました。サービスも良かったし、何かあった場合の事を考えると日本語を話せるスタッフがいるのは安心出来るのでLAに宿泊する場合はこちらのホテルを利用させて頂きます。 投稿日時:2015年6月24日 記事No.34693
出張の後の2泊をLA市内観光に使うために予約。ホテルの内容、価格には満足です。出張中の1週間、滞在した別の地域のホテルにはウォッシュレットがなかったため、このホテルで使えてちょっと感激しました。今回はMetroの1日券を買って動き回ったので、このホテルの位置はよかったです。最初は知らずに、レッドラインのシビック・センター/グランド・パーク駅まで歩いていたのですが、途中でゴールドラインのリトル・トーキョー/アーツ・ディストリクト駅がホテルのすぐ近くにあることに気づきました。最終日は、ホテルからリトル・トーキョー/アーツ・ディストリクト駅経由でユニオン・ステーションまで1駅。そこから直行バス(FlyAway)で空港まで8ドル。タクシーを使うよりずっと安く上がりました。 投稿日時:2015年1月22日 記事No.33615
※口コミ情報とは宿泊時点の情報となっており、宿泊プラン、環境施設等が現在と異なっている場合がありますので、予めご了承ください。
HISでは海外ホテルの他にも、ツアーや航空券、オプショナルツアーなどの予約が可能です。ロサンゼルスへの旅行を計画中の方はぜひご活用ください。
海外に多数の拠点ネットワーク。現地に精通したスタッフが、旅の困りごとや、さらに楽しめるようにサポートします。
突然のトラブルでも、24時間お客様サポート!
現地支店のない場所でのトラブルでも、24時間対応でしっかりサポートします。 ※詳しくはご予約時のホテル予約確認書(ホテルバウチャー)をご確認ください。
最寄りのHISにお越しください!
旅を知り尽くしたスタッフが、旅行のご予約や、ご相談、お問い合わせを承ります。
店舗検索
▲
後でもう一度チェックしたいホテルをお気に入りリストに登録ができます(最大20件まで)。複数の都市でホテルを登録していくことも可能です。リストに追加されたホテルは、最後に追加されてから1ヶ月間、保管されます。
お気に入りに追加しました。 リストを表示する
お気に入りから削除しました。 リストを表示する
上限数に達しました。リストを整理して再度登録してください。 リストを表示する