フードアナリストがおすすめする!グアムといえばココ!グアムのグルメスポット|海外ホテルは【HIS】!格安で人気の宿泊(予約)を検索!
フードアナリストがおすすめする!グアムといえばココ!グアムのグルメスポットをご紹介します。
こちらの情報は9月5日時点の情報です。 更新日:2016年9月5日

グアムといえばココ!チャモロ料理から人気ホテルレストランまで、楽園グアムの「おいしい」グルメ情報
![]() |
【監修】里井 真由美(さとい まゆみ) / 1級フードアナリスト、米食味鑑定士 |
日本から約3時間半で行ける常夏の楽園グアム。海は美しく、人々はとても優しい、そして何よりも「おいしい!」が楽しめるレストランも豊富です。今回はグアムの伝統料理「チャモロ」、そしてグアムの中心地タモン&タムニン地区のおすすめグルメをご紹介しますね。
グアムの伝統料理 チャモロ料理とは…
グアムに伝わる伝統料理
![]() |
チャモロ料理とはグアムに伝わる伝統料理のことです。アメリカ、スペイン、日本や東南アジアなど、様々な国の影響を受けており、お味の印象は「甘・辛・酸」の3つの内のどれかが引き立っています。そのスパイスには、ココナッツ、赤唐辛子、醤油、酢、レモンなどが多く使われています。 食材は私達にとっておなじみなものも多く、例えば、お米です。 |
これは「レッドライス」と呼ばれる炊き米なのですが、グアムではお祭りのほか、普段の食卓にもよく登場するようです。
|
![]() |
![]() |
前菜での定番メニューは「Kelaguen ケラグエン」。 |
おいしいチャモロ料理が食べられるオススメ店
プロア(タモン地区)
![]() |
チャモロ料理をベースに、お店のオリジナリティもプラスされた創作料理が食べられます。地元の住人の方や観光客にも人気のお店です。BBQプレート「ヒバチスタイル(名前が面白いですね!)」のショートリブはソースにコクがあってとってもおいしく、ボリュームも満点。 |
デザートにはぜひ「バナナコロッケ」を。ココナッツのサクサク感と中は熱々とろ?りとろけるバナナが絶品です。そのままでもおいしいし、バニラチョコレートソースを絡めて食べれば◎。プロアは、わざわざデザートだけ食べに来る方も多いそうです。グアムに旅行の際は、ぜひ召し上がってみて下さいね。
|
![]() |
コア・バーベキューガーデン&バー(タモン地区)
![]() |
ブラックアンガス牛やロブスター、サーモンなどグリル料理がメインのお店です。前菜の「本日のケラグエン」では、一番人気のチキン・ケラグエンをはじめ、その日一番おいしい素材で仕上げてくれます。店内席数も多いので大人数でワイワイ楽しむにもおすすめです。 |
ちょっと贅沢に、ホテルレストランはいかが?
グアムに行くと、聴き慣れない言葉で挨拶をされるかもしれません。「Hafa Adai(ハファ・デイ!)」とは、チャモロ語で「こんにちは!」「ようこそ!」を意味する言葉です。(グアムの公用語をチャモロ語といいます)グアムの人々は丁寧で、おもてなし精神に溢れており、いつも気持ちよく挨拶してくれます。この言葉は特にホテルでよく聴く言葉の1つですが、そんなホテル内でのグルメも楽しみの1つ。各レストランシェフのお料理はもちろん、外のビーチでのバーベキューも楽しめます。グルメ以外も、ツアーでちょっと贅沢なプレミアムコースを選べば更にセレブ気分のおもてなしが待っていたりと、楽しみ方はアレコレです。今回はホテルレストランのおいしいお店をご紹介しますね。
ファイン ダイニング「ロイズ」/ヒルトン グアム リゾート&スパ
![]() |
全米ベストシェフのロイ・ヤマグチ氏がプロデュースするレストランです。フレンチをベースにアジアンテイストを融合させたお料理が食べられます。前菜のおすすめはシーザーサラダ。サササッと見事な手さばきでドレッシングを目の前で作ってくれて、シャキッとしたロメインレタスにたっぷりと…。おいしさで後を引かれるスターターです。メインはじっくり火入れされたお肉料理がおすすめ。玉ねぎを煮詰めた様な甘さを感じるオリジナルソースはコクがあり濃厚。盛付けもとても綺麗です。 |
広東料理 桃季/ ホテルニッコー・グアム
![]() |
店内に入ると「うわぁ♪」と、おもわず声が出そうな絶景が広がっています。お店が位置するホテル16階からはグアムらしい眺望が一望出来て、ランチタイムは海の青さと開放感、夜はサンセットシーンと夜景でロマンチック気分を満喫できます。高層からの眺めの良さを体感出来るのも、プレミアムホテルならではの良さですよね。 |
お料理は、海老や蟹など甲殻類のメニューがおすすめです。特に海老はチリソース、マヨソースと2つの味わいをお楽しみいただけます。
|
![]() |
海を眺めながら、ボリューム満点なパンケーキを!
トゥ リ カフェ (タムニン地区)
![]() |
タモン地区から少しお散歩を楽しみながら、タムニン地区までちょっと足を伸ばして、人気のカフェ「トゥ リ カフェ」での朝食はいかがでしょう。甘党の方はパンケーキを、ぜひ3段重ねで食べてみてください!ふっかふかでボリューミー、まさにパンのケーキを食べている様な不思議な感覚です!生地の甘さは控えめですが、ご自身でシロップを加えて調整できますし、バターをクリームチーズに変えてアレンジも楽しめます。他にはベーグルやバーガー、シリアルなども人気。澄んだ空気と青い海。早朝の柔らかな陽射しを感じる穏やかさ…。ビーチフロントのお席でのんびり朝食を取れば、グアムらしい1日の始まりが期待できそうです。 |
以上、気になったお店はありましたか?実はグアムでのグルメはシンプルで素朴なお味がほとんど。凝ったお料理の刺激や驚きを期待するのではなく、美しい海や穏やかな空気感とともに食事を楽しんでください。人々の温かみを感じながら、気楽にゆったりグルメを満喫するのが、楽園グアムでの「おいしい!」を楽しむコツかと思います。
グアムのオプショナルツアーを探す
グアムの旅行を探す
グアムツアーやグアム旅行はこちらから探せます!
※更新日:2016年9月5日