タメル
ホテルグレードについて
本サイトで表示しておりますホテルグレード表示(王冠の数)は、各国のホテルランクや現地手配会社からの情報を基に当社が独自に設定したものです。表示は一つの目安であり、当社はこれを保証するものではございません。
リンクをコピーしてシェア
メールでシェア
Twitterでシェア
Facebookでシェア
すべての口コミ(2件)を表示
ホテルのおすすめポイント:
立地はよい。部屋の施設はやや古い。着いた日に、ベッドのスタンドの電気がつかなかったし、備え付けの中国製ドライヤーも動かなかった(2-3日して直したらしく、その後は使えた)。予定が変わり、もう一泊することになり、ホテルのスタッフに交渉したが、マネージャーが居ないと値段を決められなく、ローカルのトラベルエージェントを通じて予約しろなどと言われた。ホテルの外国為替交換レートもアップデートされていなかった模様。 仕方なく、「地球の歩き方」などにのっていない別のホテルを予約して宿泊したが、値段も半分以下で、サービスも悪くなかった。残念だが、もう一度泊まれと言われても、値段の割りにサービス内容が対応しておらず、泊まらないだろう。 投稿日時:2014年11月25日 記事No.33078
もっと読む
外観一流、中身三流です。HISさんで予約後、ホテルに直接Eメールで空港送迎を予約し、了解の返事を頂いていましたが、当日カトマンズ空港に着くと・・・。誰もいませんでした。空港にたむろしている他のホテルの客引きをつかまえてMALLAホテルのスタッフを探させましたが、やはり誰も来ておらず。結局タクシーでホテルに向かいました。ホテルチェックインの際にEメールのコピーを見せて抗議しましたが、フロントスタッフは「聞いてない」の一点張り。夕方にお詫びのつもりかフルーツ盛合せが部屋に届けられ、結局あやふやにされてしまいました。部屋の広さには問題ありませんが、冷蔵庫はあるもののコンセントまでのコードが断線していて何も冷やせず。タオルは「犬のシャンプー用ですか」と聞きたくなるほどぼろぼろで、黄ばんだシノモノでした。シャワーは水圧がなく、一応お湯が出ますがえらくぬるい。しかもバスタブに湯をはるとこれまた水が茶色がかっています。2日目に停電がありましたが、これはさすがに自家発電ですぐ復旧しました。カトマンズ市内がこんなものかも知れませんが、★の数ほど期待はしない方がいいと思います。次にカトマンズへ行っても、もう泊まらないかな。 投稿日時:2013年6月2日 記事No.27560
※口コミ情報とは宿泊時点の情報となっており、宿泊プラン、環境施設等が現在と異なっている場合がありますので、予めご了承ください。
「GALA(祝祭・祭り)ディナー」と呼ばれる催事がクリスマスあるいは年末年始に一部ホテルにて開催されます。この期間の宿泊には、ホテル代金に別途ガラディナー代金が必要になる場合がございます。
海外に多数の拠点ネットワーク。現地に精通したスタッフが、旅の困りごとや、さらに楽しめるようにサポートします。
突然のトラブルでも、24時間お客様サポート!
現地支店のない場所でのトラブルでも、24時間対応でしっかりサポートします。 ※詳しくはご予約時のホテル予約確認書(ホテルバウチャー)をご確認ください。
最寄りのHISにお越しください!
旅を知り尽くしたスタッフが、旅行のご予約や、ご相談、お問い合わせを承ります。
店舗検索
▲
お気に入りに追加しました。 リストを表示する
お気に入りから削除しました。 リストを表示する
上限数に達しました。リストを整理して再度登録してください。 リストを表示する